MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

プーマ、10年振りの復刻! レオパード柄の日本の匠の技が光る一足

執筆者:

プーマ ジャパンは、1987年に登場したバスケットボールシューズ「スリップストリーム」の誕生から35周年を記念し、1988年にライフスタイル仕様として登場した“レオパードモデル”を日本の匠の技が光る“MADE IN JAPAN”で復刻!
スリップストリーム ロウ ビースト MIJ
2022年9月17日(土)より、プーマストア 原宿キャットストリート、プーマストア大阪、プーマ公式オンラインストアなどにて「スリップストリーム ロウ ビースト MIJ」の販売を開始します。

「スリップストリーム」は、1987年に「スカイ ラックス」の後継モデルとして誕生したバスケットボールシューズです。
パフォーマンス、安定性、クッション性の高さから、コート上ではバスケットボールプレイヤーに愛用され、ストリートでもファッションスニーカーとして人気を博しました。
1988年に登場したレオパードモデルは、アッパーのデザインに、白の補強パーツにレオパード柄(白ヒョウ)、黒の補強パーツにレオパード柄(黒ヒョウ)をあしらったライフスタイルモデルとして登場したもの。
2013年に25周年モデルとして初復刻されて以来、今回で2回目の再復刻となります。
スリップストリーム ロウ ビースト MIJ

「スリップストリーム ロウ ビースト MIJ」は、イタリアより取り寄せた希少価値の高いプレミアムなハラコ(毛付きレザー)をアッパーに採用。

スリップストリーム ロウ ビースト MIJ
トリミング部分には日本最大の皮革産業地域である姫路の革職人の技術で生み出されたスムースレザーを使用し、あえてマットに仕上げることでレオパード柄を引き立たせています。原皮一枚一枚の毛の流れに個体差があるファー素材は、熟練した裁断技術により製品段階で毛の向きが均一になるように揃えられ、つり込み時には巻き込みがないようひとつひとつ丁寧に成型されています。

スリップストリーム ロウ ビースト MIJ
日本製ならではのバランスにこだわり、着用時のスッキリとしたシルエットの美しさも重視。インソールには、人の足型のラウンドに合うカップインソールを採用し、足馴染み、フィット感も高めています。

スリップストリーム ロウ ビースト MIJ
今作では、2013年に発売された前作の復刻モデルとは異なり、アウトソール前後に配置された円形部分(ピボットゾーン)のカラーは黒単色で仕上げ。

スリップストリーム ロウ ビースト MIJ
さらに、サイドには「スリップストリーム」のロゴを配し、誕生 35 周年を記念して蘇った限定モデルに仕上がっています。

=詳しい情報はココをチェック!=
プーマ公式オンラインストア
https://jp.puma.com/

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「ゴアテックスで無敵に」ナイキの名作が進化、ニューバランス“最上級の履き心地”を全貌解明 ほか【スニーカーの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「ふんわり暖かい」米国オールバーズの“冬のSDGsスニーカー”Protectシリーズが日本上陸!

「街映えする次世代ハイクシューズ」メレルの新作“SPEED ARC SURGE BOA”は機能派もスタイル派も納得の完成度だった

「冬を制する最強ブーツ」モカシンとダックブーツが融合した“ザ・ノース・フェイスの新傑作”をスニーカー系ライターが試し履きレポート

「絶対的な存在感」サイとプーマが初コラボで作った“アートなパレルモ”をスニーカー系ライターが試し履きレポート

「究極のウィンターフットウェア」革新的デザインと機能性の融合“サロモン スノークロッグ”をスニーカー系ライターが試し履きレポート

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!