MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    キャンプの“格上げギア”5選。「A&Fカントリー」スタッフ激推しの逸品とは?

    ギアをあれこれ吟味するのもキャンプの魅力。より快適に過ごせるようになったり、サイトを格上げできたりするから、新しいギアが欲しくなってしまいます。お店やネットやSNSで、次に買いたいモノを物色する日々を送っている人も多いことでしょう。

    世界中のアウトドアブランドを取り扱うA&Fカントリーのスタッフは、どんなギアをおすすめするのか、A&Fカントリー本店の店長、平戸隆志さんに教えてもらいました。

    1.真鍮製が登場した「ベアボーンズのLEDランタン」

    クラシカルなルックスで人気を集めるBAREBONESの「レイルロードランタン LED」。戦前に、北米の鉄道会社で使用されていたスタイルのランプを、LEDランタンで再現したデザインです。無骨でありながら丸みを帯びたフォルムが存在感抜群で、暖かみのある光でサイトを演出してくれます。
    そんな「レイルロードランタン LED」のヴィンテージ感をさらに強調するブラス(真鍮)モデルが仲間入りしました。

    A&Fスタッフ激推し_ベアボーンズ_LEDランタン

    「スチールのパーツを真鍮に変更して、ホヤはスモークカラーに。長年使い込むほど、味わい深い表情に変化していきます。サイトをクラシックな雰囲気にしたいなら、ぜひ。世界に先駆け日本先行販売で、いま購入できるのはA&Fカントリー店舗とオンラインサイトだけです」(平戸)

    2.熱伝導がいい鋳鉄製!「コフランのホットサンドクッカー」

    A&FがCOGHLANSに別注して、日本の食パンに合うようリサイズしたホットサンドクッカー。パンだけではなく肉を焼くことも。持ち手はネジ式で、取り外すとコンパクトに持ち運べます。手入れをしながら一生使いたい鋳鉄製です。

    A&Fスタッフ激推し_コフラン_ホットサンドメーカー

    「鋳造製なので温まるまで少し時間がかかりますが、一度温まってしまえば冷めにくいので、大人数のキャンプでも次々に焼くことができます。プレートは分裂するので、フライパンとして使えて一台二役です」(平戸)

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…