MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

キャンプの“格上げギア”5選。「A&Fカントリー」スタッフ激推しの逸品とは?

3.裏面の加工が心強い「アディロンダックのラグ」

ウールやレーヨンなどが混紡されていて、裏面に塩化ビニール樹脂が貼られているので手入れが簡単なラグ。
さまざまなアウトドアシーンで活用できる144cm×195cmのサイズがちょうどよく、程よい重量感で突風にも安心です。カラーリングは3色で展開されていて、シックなチェック柄が洒落ています。

A&Fスタッフ激推し_アディロンダック_ラグ

「厚みがあって、肌触りがいいので、個人的にすごくおすすめしています。裏面に塩化ビニール樹脂が貼られているので、一般的なファブリックのラグより、こちらのほうが地面の感覚が伝わりにくいです。2ルームテントの前室にも、室内にも使えます」(平戸)

4.PC作業に最適な「ヘリノックスのテーブル」

チェアやテーブルなど、利便性とデザイン性を兼ね揃えたラインナップが魅力のHELINOX。
キャンプ場でワーケーションをする人が増えましたが、アウトドアでPC作業をするなら、こちらのテーブルがおすすめ。バッグとセットになっていて、PC用のポータブル電源や周辺機器などを収納しておくにはぴったり。キャンプ道具の収納と運搬にも使えます。

A&Fスタッフ激推し_ヘリノックス_タクティカルオフィス

「バッグに『タクティカルチェア』が収納でき、食材も入れたらソロのデイキャンプに行けます。別売りで同じ天板がリリースされたので、2倍の面積で使うことも。その他にもいろいろなパーツが登場していますので、オリジナルのカスタマイズを楽しんでください」(平戸)

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事