MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    【バイクマニア必見】レースから生まれた「トライアンフ」新型モデルはバイク本来の心地よさを楽しめる!

    執筆者:

    トルクフルでより一層扱いやすくなったトリプルエンジン

    トライアンフStreet Triple7652023年モデルに共通するのは「Street Triple 765 R 」、「Street Triple 765 RS」、「Street Triple 765 Moto2エディション」と3タイプともに最大トルクは80Nm/9,500rpmということ。

    トライアンフStreet Triple7657,500rpmまでは3気筒4ストロークエンジンらしく扱いやすいトルクで、トップエンドではハイパフォーマンスを発揮するのだ。また3タイプとも最新世代のコーナリングABSを採用。コーナリング中、どのようなリーンアングルでも最適なブレーキ性能を確保できるようになっている。

    5インチフルカラーTFTディスプレイを搭載

    トライアンフStreet Triple765ハイクラスとなる「Street Triple 765 RS」、そして限定車となる「Street Triple 765 Moto2エディション」にはナビゲーションや、電話と音楽の操作が可能な5インチフルカラーTFTディスプレイを搭載。スイッチキューブと5方向ジョイスティックで、直感的なシステム操作が可能となっている。

    トライアンフStreet Triple765またサーキット走行用のラップタイマーが搭載されているのも特徴。ちなみに「Street Triple 765 Moto2エディション」は日本国内販売限定100台の予定だ。

    「Street Triple 765」スペック

    共通スペック
    エンジン 水冷3気筒 DOHC12バルブ
    総排気量 765cc
    最大トルク 80Nm/9,500rpm

    「Street Triple 765 R 」
    トライアンフStreet Triple765
    全長×全幅×全高 2055×790×1045mm
    シート高 826mm
    車両重量 190kg
    最高出力 88kW(120PS)/11,500rpm
    メーカー希望小売価格 ¥1,195,000(税込)~

    「Street Triple 765 RS」
    トライアンフStreet Triple765
    全長×全幅×全高 2050×790×1060mm
    シート高 836mm
    車両重量 189kg
    最高出力 96kW(130PS)/12,000rpm
    メーカー希望小売価格 ¥1,495,000(税込)~

    「Street Triple 765 Moto2エディション」
    トライアンフStreet Triple765
    全長×全幅×全高 2050×765×1050mm
    シート高 839mm
    車両重量 189kg
    最高出力 96kW(130PS)/12,000rpm
    メーカー希望小売価格 ¥1,895,000(税込)

    問い合わせ先
    トライアンフ モーターサイクルズ ジャパン
    トライアンフコール:TEL 03-6809-5233
    トライアンフWEBSITE:http://www.triumphmotorcycles.jp/

    文/坂東 漠 画像提供/トライアンフ

    12

    この記事のタグ

    この記事を書いた人

    パーツデザイナー/坂東 漠

    パーツデザイナー/坂東 漠

    スタンドがないと倒れる。ライダーの支えがないと自立できない。ライダーがいてもときにコケるといった2輪車の特性に魅了され、自転車、e-Bike、モーターサイクルの部品を開発。多くの人は気づかないが、それがないと成り立たないといったパーツを手がけている。

    Website:https://monomax.jp/

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【限定デザイン】「紀ノ国屋」の保温冷機能付きトート付録は、軽くて丈夫で、大容量で……もう手放せない!

    【限定デザイン】「紀ノ国屋」の保温冷機能付きトート付録は、軽くて丈夫で、大容量で……もう手放せない!