MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

2023年は【バーボン】がくる予感?「ワイルドターキー」の伝説の1本が復活!

執筆者:

世界的に盛り上がりを見せているウイスキー市場。スコッチウイスキーやジャパニーズウイスキー人気も続いていますが、今じわじわと伸びているのがバーボン。

代表的ブランドであるワイルドターキーは今年、かつて人気だったバーボンを復活させたほか、数量限定のスペシャルな1本を発売するなど、攻めの姿勢でウイスキー市場を賑わせています。もしかしたら来年はバーボンの年になるかも!? 波に乗り遅れないよう、いち早くチェックしておきましょう!

ワイルドターキー

「食材を入れてレンチンするだけ」激うま…なのに料理の腕も洗い物も不要!? 永谷園“本日の逸品”の中華で豪華すぎる晩酌を楽しんでみた

バーボンとは?

バーボン(バーボンウイスキーともいいます)はアメリカで作られているウイスキーの1種。アメリカではバーボンの定義が法律で定められており、例えば原料の穀物中にトウモロコシを51%以上含む、内面を焦がしたホワイトオークの新樽を使うなど。それら条件をクリアーしたウイスキーがバーボンと名乗ることを許されます。

また、ウイスキー界では、世界5大ウイスキーという言葉があります。世界的なウイスキー生産国である5つの国(スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダ、日本)と、その国で作られるウイスキーのことを指します。アメリカンウイスキーは世界的な知名度を誇るウイスキーブランドであり、なかでもバーボンは、アメリカンウイスキーの代名詞的存在なのです。

ワイルドターキー

ワイルドターキーはバーボンを代表するブランド

バーボンという名称はアメリカのケンタッキー州バーボン郡で生まれたことに由来します。現在、バーボンを象徴するブランドはいくつかありますが、ワイルドターキーはバーボンの中でも屈指の人気ブランド。味はスパイシーでバニラのような香りと甘み、上質なまろやかさが特徴。最低6年以上の長期熟成が基本で、長いものでは13~17年の期間熟成させます。そんなワイルドターキーから、今年登場した注目の2本を紹介します!

 

ファンの声を受けて復活!「ワイルドターキー 12年」

12YO_main

「ワイルドターキー 12年」は1990年代に販売していましたが、長期熟成原酒のひっ迫などの理由で終売に。しかし、ファンからの復活を望む声や供給の目処がたったことから、今年ついに復活。バーボンの熟成は10年が限界と言われていますが、「ワイルドターキー12年」は、ワイルドターキー蒸留所の熟成庫から長期熟成に適したものを厳選し、その原酒をふんだんに使っています。内側を最も強く焦がしたアリゲーターチャーと呼ばれる樽を用い、ワイルドターキーの特徴であるバニラとキャラメルの香りがさらに凝縮。甘さとスパイシーさにエレガンスさも備えた個性的な仕上がりです。

ワイルドターキー 12年 700ml
アルコール度数 50.5%
希望小売価格¥8,800(税込み)
原産国 アメリカ合衆国

この記事のタグ

この記事を書いた人

金山 靖

ライター金山 靖

文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。

執筆記事一覧


X:@kuunelu5963

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事