2022/11/22 18:00
【無印良品社員が選ぶ】U5000円の本当に使える“神コスパ”アイテム5選 冬に最高なあったかアイテムもあり!
高品質な雑貨の宝庫といえば無印良品! 無印良品のアイテムに最も詳しいのは、やっぱり社内の人に違いない。というわけで、各部門の商品開発担当者に、高コスパ中の高コスパなアイテムを一つ教えてもらいました!
CONTENTS
3WAYで使えて洗濯もできる「USBブランケット」
無印良品 洗えるUSBブランケット ライトブラウン MJ-UBL16LB ¥2,990 問い合わせ先:無印良品 銀座 TEL:03-3538-1311
ヒーターを内蔵し、4 段階で温度調節が可能。洗濯ネットに入れて洗濯機でソフト洗いができる。USB・AC用アダプタ接続の他、充電池につなげば屋外使用も◎。
「両サイドにスナップが付いていて、ポンチョとして羽織ったり腰に巻いたり、ひざ掛け以外にも使えるよう工夫されています。電気代は強モードで1時間あたり約0・21円。ランニングコストの面でも神です」(E&O担当鈴木良樹さん)
モバイルバッテリーでアウトドアでも暖かい
5000mAh(5V/2A)のバッテリーと接続で最大約10時間の連続使用が可能。長いケーブルも◎。
肌触りがよく暖かい心地よく羽織れる生地
高い保温性を持つボア生地を採用。発熱体はカーボンシートなので柔らかく、折りたたみも自在。
ジャストなサイズでIHも直火もいける「土鍋」
無印良品 IH対応 土鍋 約直径18㎝ ¥2,990 問い合わせ先:無印良品 銀座 TEL:03-3538-1311
直火でもIHでも調理できる土鍋。小ぶりで使いやすいサイズは、家族の食卓で副菜を作るのに最適。オーブンでも使えるので幅広い調理ができることも長所。シンプルな構造でIH対応にもかかわらず2990円というお手頃価格。本体と一体の取っ手は持ったときの安定感があり、洗った後の水切れもいい。

「製造時、通常は持ち手を後から付けますが、一体成型にすることで製造効率を上げています。工程の点検により神コスパを実現した無印良品らしい商品です」(ハウスウェア担当 田中 凜さん)
この記事のタグ
モノマックス2023年4月号のご案内
モノマックスの記事をシェアする