MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【語れる名作バイク】スズキ“3代目ハヤブサ”はツーリングや旅の優れた相棒!

執筆者:

【語りどころ1】快適な乗り心地を支えるサスペンション

スズキのバイク「3代目ハヤブサ」
KYB製の倒立フロントフォークを採用、内部構造の改良によって最適化を行い、路面の衝撃吸収力が向上、スムーズで安定感のある走りと優れたグリップ感を実現している。

【語りどころ2】ライダーとの一体感が感じられるエアロフォルム

スズキのバイク「3代目ハヤブサ」
速さと快適性を両立させたエアロダイナミクスフォルムは、跨るとジャストフィットしてマシンとの一体感が感じられる作り。走行風の影響も抑えられ、快適な走りを楽しめる。

【語りどころ3】ライドの疲労を軽減させるクイックシフター

スズキのバイク「3代目ハヤブサ」
ライダーがクラッチやスロットル操作をすることなくシフトアップとダウンを可能にしたシステムを
搭載。これによりシフトチェンジ時の疲労が軽減し、走る楽しさもアップする。

【語りどころ4】大型初心者でも楽しめるスマートな走り

スズキのバイク「3代目ハヤブサ」
優れたコントロール性を備えたボディとエンジンによって、大型初心者でもあっても安心して扱え、低中速から高速域まで幅広く、軽快感のある走りを楽しむことができる。

取材・文/安室淳一 撮影/村本祥一(BYTHEWAY) スタイリング/小林知典

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事