MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集本当に使える!新・三種の神器

【コスパGOODな機械式時計3選】冬のボーナスで手に入れたい “アンダー10万円”の腕時計とは?

執筆者:

3.U10万円のラグスポウォッチ“ティソ PRX オートマティック”

ティソ PRX オートマティック

ティソ PRX オートマティック¥92,400

高級感のある1本が欲しいという声には迷わずこちらの1本をオススメします。
U10万円ながらラグジュアリースポーツな雰囲気を持つティソ PRX オートマティックです。
今までもラグスポな雰囲気を持つ時計であれば同価格帯でもありましたが、こちらは機能性も高いのが特徴です。

ティソ PRX オートマティック
自動巻きムーブメント“パワーマティック80”を搭載し、ニヴァクロン™️製ひげゼンマイによる信頼性と精度を実現しています。
ニヴァクロン™️製ひげゼンマイとは大部分がチタンとニオブにより構成されており、鉄を微量しか含まないのが特徴です。
一般的なひげゼンマイと比べ10〜20倍ほど強い耐磁性があり、経年劣化もほとんどしないと言われています。
さらに耐熱性や耐衝撃性もあるため、今までの機械式時計の弱点を克服した画期的なひげゼンマイを搭載したモデルなのです。

ティソ PRX オートマティック
このモデルの良さは機能だけではございません。
洗練されたデザインにも注目です。
70’sの雰囲気を持つフェイスに、ラグと一体型のインターチェンジャブルブレスレットが実にスマート!
耐食性に優れ、表面に凹凸ができにくいとされている316Lステンレススチールをケースに採用しているのも特徴で、ブレスレット部分のヘアライン加工によりステンレスのマットな質感を楽しめます。
見れば見るほど魅力に取り憑かれてしまう、そんな1本かも知れません。

品番:T137.407.11.091.00
ケースサイズ:H39.5×W40mm
素材:316Lステンレススチールケース、ステンレススチールブレスレット
パワーリザーブ:最長80時間ロングパワーリザーブ
その他:ニヴァクロン™️製ひげゼンマイ、交換可能なインターチェンジャブルブレスレット, プッシュボタン付バタフライクラスプ、耐磁性、耐衝撃性、耐熱性
10気圧防水、自動巻き

[問い合わせ先]
スウォッチ グループ ジャパン/ティソ
TEL:03-6427-0366
URL:https://www.tissotwatches.com/

今回はU10万円で買える機械式時計を3つピックアップしました。
手巻きや自動巻きの違いはあれど、どちらも愛着を持って腕時計に接することができるようになると思います。
クオーツとは違った良さを感じれるのが機械式時計だと思いますので、まずはこちらの3本から1つ目の機械式時計を選んでみてはいかがでしょうか。

撮影/村本 祥一(BYTHEWAY)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

小林知典

スタイリスト小林知典

1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事