MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【近未来を想像させるEVバイク】次世代モビリティ「UKKO S」で一歩先ゆく電動バイクライフを!

執筆者:

パワフルなモーターと大容量のバッテリーを搭載

【近未来を想像させるEVバイク】次世代モビリティ「UKKO S」で一歩先ゆく電動バイクライフを! 【近未来を想像させるEVバイク】次世代モビリティ「UKKO S」で一歩先ゆく電動バイクライフを! 【近未来を想像させるEVバイク】次世代モビリティ「UKKO S」で一歩先ゆく電動バイクライフを!
定格出力1000wのパワフルな走りとスムーズな加速を生み出すモーターはボディにコンパクトにレイアウトされ、独自開発となるFOCベクターコントローラーによって、電力の出力効率を高め、よりダイレクトな制御応答を可能としている。またベルトドライブを採用することで、ノイズが少なくよりスムーズな走りが体感できるとともに、耐久性にも優れ、メンテナンスもシンプルとしている。

そしてバッテリーにはアルミ合金製シェルのブレードバッテリーセルを採用し、着脱が可能。バッテリー容量は3960Whで航続距離は90kmと街乗りでは十分な容量を確保している。電流や電圧、温度、通信等の異常に際して8つの多重保護機能を備えるBMSを搭載してバッテリーを安全に保護している。バッテリーの充電は家庭用コンセント(100V)にさすだけ。着脱して屋内にも持ち込めるが、重量23kgと重いので、充電は車庫や屋外にあるコンセントを活用するのがオススメ。

スマートライドをサポートしてくれる充実装備

【近未来を想像させるEVバイク】次世代モビリティ「UKKO S」で一歩先ゆく電動バイクライフを! 【近未来を想像させるEVバイク】次世代モビリティ「UKKO S」で一歩先ゆく電動バイクライフを! 【近未来を想像させるEVバイク】次世代モビリティ「UKKO S」で一歩先ゆく電動バイクライフを! 【近未来を想像させるEVバイク】次世代モビリティ「UKKO S」で一歩先ゆく電動バイクライフを!
ヘッドライトは美しいデザインと高透過性LEDライトストリップを実現して安全なライドをサポート。メーターは1250万画素のフルフィットTFT液晶が採用され、速度や電池残量、ライディングモード表示などが鮮明にカラー表示して昼夜問わず高い視認性を発揮してくれる。

また走行時の状況に応じて切り替えが可能な3つのライディングモード(スポーツ/ドライブ/エコ)や簡単に理想的なブレーキングを行い確実に減速させるCBSブレーキシステムも搭載されている。そしてスマートキーやFNCカードキーによって簡単かつ素早く電源の立ち上げやセキュリティシステムの起動が行え、バイクライフ&バイクライドを快適にしてくれる装備も充実している。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事