MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

スズキの新型スクーター「アヴェニス125」は軽快な走りを予感させる“コスパ最強”のスポーツモデルだ!

執筆者:

アヴェニス125
程よいサイズ感で扱いやすく、また走りもストレスがなくて軽快、そしてコストパフォーマンスにも優れ、老若男女幅広い世代から注目されている原付二種クラスのモデル。とりわけ操る楽しさや見た目からオートバイタイプが注目されてはいるが、使い勝手の楽さと快適な乗り心地を求めるのであれば、スクータータイプは勝るとも劣らず、さらにコストパフォーマンスにも優れている。

昨今の原付二種人気で国産から外国産までラインナップも増え、自分好みのモデルをセレクトできるようにもなってきている。とはいえ、いざ車両選びをはじめると迷ってしまうのも事実。そこで今回注目したいのが、昨年10月に登場したスズキ期待の原付二種スクーター「アヴェニス125」。躍動感のあるスタイルが目を引く、スポーティなモデルだ。

「ペダルがない自転車!?」シティモビリティの新機軸となる“漕がない自転車”モペロ・ミニ・カーゴを試乗してみた

軽快な走りを予感させるスポーティなアヴェニス125

アヴェニス125 アヴェニス125
”The Urban Arrow”をコンセプトとして生まれたスポーティスクーター。先進的かつシャープなデザインとツートンカラー、そしてグラフィックデカールでスポーティ感を演出。また顎を引いて構えたような凛々しいフロントマスクを形成するヘッドランプはスズキスポーツモデルのアイデンティティである縦型2灯に見えるようにデザインされている。

後方に向かって跳ね上がるウェッジフォルムのテールと2灯式のリヤコンビネーションランプを組み合わせたリヤパートは、走り去る姿を強く印象付けるリヤビューとしている。さらにリヤに存在感を与える立体エンブレムもポイントとなっている。

スムーズな加速とキビキビ走るハンドリングが魅力

アヴェニス125 アヴェニス125

専用設計のフレームが採用されたスポーティなボディに搭載されるのは、加速性能にこだわったセッティングとし、街中を軽快に駆け抜けるスポーティな走りを実現したSEP(SUZUKI ECO PERFORMANCE)エンジン。リニアなスロットルレスポンスを追求し、優れた加速とともに高い燃費性能を持ち合わせるバランスの良いエンジンとなっている。足回りは高い路面追従性を実現する前後サスペンションと安定感のある走りを実現してくれる12インチタイヤ(フロント)を組み合わせ、また左ブレーキレバーを握るとフロントブレーキとリヤブレーキが同時に作動し、安定した制動をサポートするコンバインドブレーキを搭載。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事