MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

編集部員がMonoMaxを読んで買ったモノとは!?

読者のみなさんのみならず、もちろん我々、編集部員も本誌を読んで買うことって、じつはけっこうあるんです!

「ユニクロの最強コスパ春アウター」ヴィンテージ感と清潔感の同居…“品よく着られるブルゾン”の実力をスタイリストが徹底解説

そこで今回は、その買物に至った経緯をレポートさせていただきます。

僕は自転車好きなのですが、そろそろ暑くなってきたので、背中が蒸れるリュックではなく、カゴに荷物を入れようと思い立ちました。

いろいろ悩んだ結果、サイズ感と値段、そして頑丈なアメリカのブランドということで、

この「ウォルド」バスケットにしました!

IMG_0549

自分で簡単に取り付けられ、なによりこのゆるい雰囲気が気に入ってます♪

さて、次にこのバスケットに合うバッグを探すことにしました。

条件は……

・1万円以内

・バスケットのサイズにぴったりハマる

・リュックのようなストラップやコードが少ない

・荷物が飛び出ない

・多少の雨なら濡れない

はじめは折りたためるナイロン製のトートや、小型のキャンバストートを検討しました。

しかし、どちらも安定感がなさそうだったのでパス。

そして何気なく、現在発売中の5月号『U1万円 目利きが愛用する傑作品!』を見ていると……

「ミステリーランチのロードセル」にビビっと反応!

IMG_0576

取り出しやすいシンプルな構造がいい!

同社お墨付きの耐久性も最高!

ショルダーバッグとスタッフサックの2WAYになる!

そして、最も重要だったサイズが、ご覧のようにバスケットとぴったりだったんです!!

(本誌掲載はLサイズでしたが、そのSサイズを購入)

IMG_0552

さらに、バックルがあることで、ストラップを簡単にハンドルまわりに固定できて、走行中にバッグが落ちる心配もありません。

IMG_0553

そういうワケで、手前味噌で恐縮ですが、「MonoMaxを読んでて良かった!」と思える買物でした。

満足のいく買物ができると楽しいですね。

これからも皆様の買物のお役に立てるように、いいモノを見つけて参ります!

編集部/高田

■関連記事

【ホグロフス】欧州最大のアウトドア ショーでデザイン賞を受賞したバックパックがいよいよ発売!?

Roc_helios-1420x947

 

 

 

18cm

33cm

15cm

 

 

 

14L

■関連記事

 

モノマックスの記事をシェアする

関連記事