②セブンイレブン「最高に面倒で最高にうまいラーメン。すみれ特濃芳醇みそ」
セブンイレブン「最高に面倒で最高にうまいラーメン。すみれ特濃芳醇みそ」 ¥429(税込)
製造:日清食品 699kcal
札幌味噌ラーメンを代表するもうひとつの巨頭が1964年創業の「すみれ」です。
セブンプレミアム15周年記念限定発売。「熱湯2度がけ」というカップ麺の利便性を無視&400円超は本物か!?
セブンイレブンのPB商品はマニアの間でも評価が高く、さらに記念限定品となれば期待も爆上がりです。ノンフライ麺に粉末の旨みだし、液体の味噌スープ、そしてラードにおろし生姜と「中の人」目線からするとかなり贅沢。
さてここでイチ工程。焼きそばの要領で湯切りをします。旨みだしをいれてから2度目のお湯を注ぎます。1度目440ml+2度目340ml=780mlのお湯が必要です。食べられる方はここを注意。お湯は命!忘れずに。
中太麺に表面を覆うほどのラードとすみれの濃厚な味噌。麺とスープに特化し具材はなし。そのあたりの割り切りが最近のカップ麺の潔さを感じます。が、食べる側の厳しい目は当然ながら加速度的にアップします。
すりごまにニンニク&生姜、豚骨ベースの力強い味噌スープは複雑かつ分厚さを感じるヘビー級です。たっぷりのラード+熱湯2度がけのおかげでかなりアツアツの状態はリアル店舗の「へい!おまち」を再現中。
この麺はレギュラーのすみれカップ麺よりもしっかりとした丸で、よりリアル店舗に近づけた印象です。ラード&濃厚味噌の絡み方は絶品で、しっかりとした旨味とコクが味わえる麺の設計です。
【レビュー】
セブンイレブン「最高に面倒で最高にうまいラーメン。すみれ特濃芳醇みそ」
スープ・・・・・★★★★★
麺・・・・・・・★★★★☆
具・・・・・・・★☆☆☆☆
作りやすさ・・・★☆☆☆☆
コスパ・・・・・★★★★☆
【総評】
カップ麺の可能性を進化させたチャレンジな1杯。美味しいからカロリーは見ちゃダメ!!
この記事のタグ
この記事を書いた人
食文化研究家大和イチロウ
趣味として、時にはカップ麺や袋麺の監修を手がける“中の人”として、日々インスタントラーメンにまみれているラーメンマニア。即席麺「一日一麺」を掲げ、36年で25,000食を実食。その足と舌で日本全国から集めた絶品のご当地袋麺を取り扱う専門店・やかん亭代表。
Instagram:@yamato160
Website:https://yakantei.com/
お問い合わせ:info@yakantei.com
モノマックスの記事をシェアする
関連記事