MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    【クルマの洗浄グッズ優秀3選】バッテリー搭載で場所を選ばずパワフル洗浄!「コードレスクリーナー」傑作選

    執筆者:

    ッテリー搭載で場所を選ばずパワフル洗浄できる「コードレスクリーナー」3選

    この記事の画像一覧を見る

    行楽シーズン到来! きれいなクルマで出かければ、気分も上がること間違いなし。でも洗車に時間や手間はかけたくない、そんな欲張りな人におすすめのグッズを厳選。ぜひお試し下さい!
    今回はバッテリー搭載で場所を選ばずパワフル洗浄できる「コードレスクリーナー」3選をご紹介します。

    審査員はこの3人
    自動車ライター/近藤暁史さん
    旧車から新車までカバーしつつ、自らイジリまくるDIY派。気になるアイテムは買って試すのがモットー。

    ジャーナリスト/澤村 信さん
    クルマやオーディオ専門誌の編集長を歴任したのちに独立。ウエブでも活躍する、流行りモノウオッチャー。

    『MonoMax』編集部/中本健二
    本誌の乗り物担当。洗車は手間をかけずに美しくを永遠のテーマに掲げ、愛車の快適度アップを画策中!

    コードがなくなって時代は大きく変わった!?

    近藤 まずはバッテリータイプのカーグッズ大賞から見ていきたいけど、コードレス化が急速に進んでいるよね。

    澤村 掃除機などの家電でもそうですよね。やっぱりコードがないと使えるシーンが増えて楽だし、疲れない。

    中本 肝心の性能はどうなんでしょうか? 使えなくては意味がないですよね。

    澤村 それがまったく問題ないことに驚かされます。むしろコードがあるものより高性能ってことも多いですよ。

    近藤 バッテリーの性能が大幅によくなっているのはパワーや作動時間の長さに関係しているよね。

    中本 洗車の仕方にも影響ありますか?

    澤村 パワーがあれば効率よく洗えて、時短にも繋がるからいいことばかり。

    近藤 使う場所もマンションだと電源や蛇口が近くにないから本格的な洗車は無理だけど、コードレスやタンク式ならかなり活躍してくれる。自宅でもコンセントが近くにないことは珍しくないしね。

    澤村 あとで紹介していますが、ケミカルも時短をアシストするアイテムが増えてるので、相乗効果はあると思います。

    中本 時短洗車がトレンドですね。

    近藤 昔のように一日かけてじっくり洗車する時代じゃないのかも。

    澤村 それで仕上がりがいいんだから、問題はまったくなしです!

    大人気のリンサークリーナーがバッテリータイプへ進化

    アイリスオーヤマ/コードレスリンサークリーナー

    アイリスオーヤマ/コードレスリンサークリーナー
    ¥30,980 ※編集部調べ
    問い合わせ:電気製品専用アイリスコール TEL:0120-311-564

    シートに染み込んでしまった汚れでも、浮き立たせつつ吸い上げて取り除くのがリンサークリーナー。従来のコンセントタイプに加えて、待望のコードレスモデルが新登場した。

    推しコメント/近藤さん「サイズもさらにコンパクト。驚きの洗浄力で衝撃が走ったほど。バッテリータイプになって車内での機動力は大幅アップした」

    この記事のタグ

    モノマックス2023年7月号のご案内

    7月号通常号

    モノマックス2023年7月号

    7月号

    2023年6月9日(金)発売
    特別価格:1,350円(税込)

    モノマックス2023年7月号を見る

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】これ全部付いてくる!チャムスの豪華すぎるボトル5点セット!

    【MonoMax付録】これ全部付いてくる!チャムスの豪華すぎ…