MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

最新号のご案内

6月号通常号

6月号通常号

2023年5月9日(火)発売
特別価格:1,190円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • 健康的でおいしい食事!NOSH
  • MonoMax Web LINE NEWS
  • MonoMax 公式Twitter 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本Web

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

    ガチで“激うまカップ麺”はコレだ!4月上旬に食べてよかったベスト4杯【1位はうまみだけを味わえる黄色い…】

    執筆者:

    「マルちゃん 鶏肉盛りの黄色い博多ラーメン」

    この記事の画像一覧を見る

    仕事でもプライベートでもカップ麺を食べているライターがガチレビュー! 今回は4月上旬に味わってよかったカップ麺ベスト4を紹介します。

    1.食べやすい甘辛さで箸が進む!「日清焼そばU.F.O. ポックンミョン 濃い濃い韓国風甘辛カルボ」

    「日清焼そばU.F.O. ポックンミョン 濃い濃い韓国風甘辛カルボ」日清食品から3月20日に発売された「日清焼そばU.F.O. ポックンミョン 濃い濃い韓国風甘辛カルボ」。もっちりとした食感のウェーブ麺と、チキンのうまみやコチュジャンの風味、チーズのまろやかなコクをきかせた “濃い濃い韓国風甘辛カルボソース”が特長です。ピンクのパッケージが韓国っぽさを強調しています。パッケージの「チョア!」とは、日本語で「いいね」という意味。

    「日清焼そばU.F.O. ポックンミョン 濃い濃い韓国風甘辛カルボ」ポックンミョンとは炒め麺のことですが、今回は文字通り麺のみで具材なし。麺とスープの味で勝負するストレートさが潔い感じ。濃い濃い韓国風甘辛カルボソースと特製辛味オイルを混ぜると、まあまあ辛い香りが漂ってきます。一口食べると辛い! しかし辛さは後に残らず、スッと消えてその後には甘さも感じられるようになりました。これなら辛い味が苦手な人でも食べられそう。具材がないので箸休めがないなあと思っていたのですが、飽きずに一気に食べられたのもよかった。

    2.豚骨スープとたっぷり鶏肉の相性が最高!「マルちゃん 鶏肉盛りの黄色い博多ラーメン」

    「マルちゃん 鶏肉盛りの黄色い博多ラーメン」東洋水産から3月27日に発売された「マルちゃん 鶏肉盛りの黄色い博多ラーメン」。硬めの麺にオーソドックスな豚骨スープを合わせて、2種類の鶏肉具材を入れて、たんぱく質をたっぷりとれるようにした豚骨ラーメンです。「黄色い博多ラーメン」は、「赤いきつねうどん」「緑のたぬき天そば」に続く、マルちゃんの丼カップ麺シリーズの第3弾として1982年に発売。2019年に全国発売商品として復活しましたが、今回はその「黄色い博多ラーメン」のアレンジ版といえます。

    「マルちゃん 鶏肉盛りの黄色い博多ラーメン」作ってみると、チキンと鶏ひき肉の具材がたっぷり。確かにたんぱく質がたっぷりとれそう。豚骨スープはあっさりめで、具材のチキンとバランスをとった感じ。豚骨が苦手な人でも、くさみなしでうまみだけを味わえるはずです。かための麺はプツッと切れる歯ごたえがたまらず、次々とたぐりたい気持ちにさせます。粉末スープを2つ入れて作るので、食べる前によくかき混ぜるのがおすすめです。

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…