MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「いま絶対注目のバイク」ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキから厳選 “東京モーターサイクルショー”で見つけた最新モデルをリポート!

執筆者:

「カワサキ」気軽に走りを満喫できる次世代クルーザー

モダンクルーザーのエリミネーターのノーマルモデル 充実装備のエリミネーターSEモデルスーパースポーツ&ネオクラシックモデルでライダーの心を掴んでいるカワサキ。そのカワサキが新たに登場させたのが、パワフルながらもスムーズな走りを生み出してくれる398ccのパラレルツインエンジンを搭載したスポーツクルーザーの「ELIMINATOR」で、その跨り体験には時には1時間をゆうに超える長い行列ができていた。

水平基調のロー&ロングの存在感溢れるボディにモダンなスタイリング、跨ると安心感を覚える足つき性とリラックスしたポジションが魅力。スポーツモデルベースのエンジンなので爽快な走りを楽しめるもゆったりでも十分満足できそうな雰囲気も漂わせている。視認性の高い液晶インストルメントパネルをはじめ、「RIDEOLOGY THE APP」でスマホと繋がるシステムやETC2.0も標準で搭載。さらに、このモデルには、ビキニカウルやフォークブーツにツートーンシート、そしてUSB-CソケットとGPS対応の前後2カメラドライブレコーダーが標準装備の「ELIMINATOR SE」も用意されている。

取材・文・写真/安室淳一

この記事の画像一覧

  • 【ホンダ】ホンダ期待の軽二輪スクランブラーCL250
  • 【ホンダ】スリムなミドルアドベンチャーXL750トランザルブ
  • 【ホンダ】行列ができていたオートバイのメリーゴランド
  • 【ヤマハ】MTシリーズの末弟モデルとなるMT125
  • 【ヤマハ】Rシリーズの末弟モデルとなるR125
  • 【ヤマハ】XSRシリーズの末弟モデルとなるXSR125
  • 【スズキ】アグレッシブなフェイス&ボディが映えるGSX8
  • 【スズキ】トレイルを快適に楽しめるアドベンチャーモデルV-STROM 800DE
  • 【スズキ】スズキの原付二種新型スクーターバーグマンストリート125
  • 【カワサキ】モダンクルーザーのエリミネーターのノーマルモデル
  • 【カワサキ】充実装備のエリミネーターSEモデル
  • 来場客は老若男女幅広く、バイクへの関心も高まる
  • キャンプツーリング人気も継続中
  • シン仮面ライダーに登場したサイクロン号も展示
  • ヨーロッパで人気のヘルメットブランドLS2

この記事の画像一覧を見る(15枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事