MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【二刀流の電動MTB】プロが実際に乗ってよかった!ヤマハのエントリーモデルは買って損なし!?

執筆者:

アクティブすぎる1台、電動MTBは買って損なし!

YPJ YPJ-XC Final Edition

YPJ/YPJ-XC Final Edition
¥435,600
問い合わせ:ヤマハ発動機株式会社カスタマーコミュニケーションセンター TEL:0120-090-819

スポーツ電動アシスト自転車のオフロード向けエントリーモデル。最終型となるこの車両は、従来の性能はそのままに「フィールドを選ばず大人が楽しめるeマウンテンバイク」をテーマにグラフィックとカラーリングが刷新された。

優れたコントロール性に寄与するフロントサスペンション安定した走りをサポートし、リモート式サスペンションロックアウト機構により路面状況に応じた効率的な走りも可能にしてくれる。

パワーと航続距離を両立する大型バッテリー快適な走りをサポートするアシストパワーに加え、長距離ライドも実現してくれる36V-13.3Ahの大容量バッテリーが搭載されている。

見やすく 、操作も快適なコンパクトマルチファンクションメーターコンパクトながらも視認性に優れる液晶メーターとグローブをしたままでも操作が楽なエルゴノミック形状のスイッチで快適なライドを実現。

パワフルなアシストで、爽快な走りを楽しめるシーンや自分の好みに応じた快適な走りを実現!ドライブユニットは6つの走行モード(※アシストオフモード含む)を選ぶことが可能。シーンや自分の好みに応じて最適なアシストで快適な走りをサポートしてくれる。

この記事の画像一覧

  • YPJ YPJ-XC Final Edition
  • 優れたコントロール性に寄与するフロントサスペンション
  • パワーと航続距離を両立する大型バッテリー
  • 見やすく 、操作も快適なコンパクトマルチファンクションメーター
  • パワフルなアシストで、爽快な走りを楽しめる
  • シーンや自分の好みに応じた快適な走りを実現!
  • ライター /安室淳一さん

この記事の画像一覧を見る(7枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事