MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【品薄状態続出も】コンビニの靴下やコスメはいつからオシャレになった? 妥協で買う時代は終わり!

執筆者:

ファミマのラインソックス

この記事の画像一覧を見る(4枚)

「コンビニでパンツを買う」のは、やむを得ずお泊りが発生した時、そして不測の事態……そんなイメージはもはや過去のものとなりました。近年、コンビニで衣類や化粧品などを見るとそのオシャレさに驚いた方も多いのではないでしょうか。おにぎりやパン、お弁当がメインのコンビニはいつから雑貨類も「わざわざ買いに行きたくなる」ほどのクオリティになったのでしょうか?

「クラファンで目標額13倍超」コーヒーの副産物がエコカップに生まれ変わる…“アロマループ”はいま本当に使いたいSDGsモノだ!

ファミマは靴下のバズりで衣料品に定評

 9/5(火)発売の紳士リブソックス_オフホワイト&グレー

9/5(火)発売の紳士リブソックス セージ

まずはTikTokで「ラインソックス」がバズったファミリーマート。これはファミマの「コンビニエンスウェア」という衣料品ブランドで、2021年3月から全国展開を開始しています。

これまでコンビニの衣料品は「緊急需要」に対応したものを展開していたものの、おむすびやコーヒーに続き新たに「コンビニで衣料品を買う文化」を作りたいと考え、展開を始めたのがはじまりです。そこでファッションデザイナーの落合宏理氏との共同開発でデザイン、品質にこだわった日常使い出来る商品の開発に着手しました。

ファミマのラインソックスそんな中、TikTokなどのSNSを中心に、ファミリーマートを象徴する緑、青、白のラインを生かした「ラインソックス」が大バズり。そのアイコニックなデザイン性に加え、クッション性のある履き心地が人気の理由でした。

実はラインの幅はミリ単位でこだわっているのだそうです。ラインソックス以外の、「クルーソックス」や「ショートソックス」、「リブソックス」などもデザインはシンプルですが、リブの幅等や機能、履き心地にこだわっています。これまで間に合わせだった「コンビニの衣料品」にデザイン・着心地(履き心地)にこだわったことで「わざわざ買いに行きたい」商品が生まれたのですね。

メイク化粧品「sopo」さらにファミリーマートでは衣料品だけでなく、2020年11月からメイク化粧品「sopo」にも力を入れており、「使える!」と幅広い年齢の方から話題となっています。2022年10月からはナチュラル&オーガニックのセレクトショップ「Cosme Kitchen(コスメキッチン)」と協業したスキンケアブランド「Mitea ORGANIC(ミティア オーガニック)」の商品も展開しています。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事