ライダーのテンションを上げる装備と、快適な走りをサポートする先進機能
ハンドルクラウンは、「R」シリーズに共通する肉抜き加工が施された仕上げとなり、ハンドルはアグレッシブな走りを支えるセパレートタイプ、そしてLCDのマルチファンクションメーターと相まってスーパースポーツらしさを感じられるコックピットとなっている。
ライダーの走りを支える先進の装備&機能として、エンジンパワーを効率的に路面へのトラクションへと変換し、スリップしやすい路面でも安定感をもたらしてくれるトラクションコントロールシステムや、シフト操作をスムーズにしてくれるアシスト&スリッパークラッチが搭載されている。
街乗りや近場での使用がメインであれば排気量125ccの「R125」がベストも、走りに余裕が欲しいという人や時には高速道路も使いたいという人には排気量155ccの「R150」がオススメ(カラーリングは125モデルと同色展開)。どちらも扱いやすく、軽快な走りが楽しめ、気軽にバイクライフをはじめられることは間違いない。また今年中に同125ccシリーズの「MT-125」や「XSR125」も出る予定となっており、全て出揃ってから好みの一台を選ぶというのもいいかもしれない。
YZF- R125 ABS/R150 ABS
【スペック】*()は150
全長×全幅×全高(mm):2030×725×1135(1990×725×1135)
シート高(mm):815
総排気量(cc):124(155)
エンジン:水冷4ストロークSOHC単気筒
最高出力(PS/rpm):15/10000(19/10000)
最大トルク(kgf・m/rpm):1.2/8000(1.4/7500)
燃料タンク容量(L):11
価格:¥517,000(¥550,000)
カラー:ブルー、ブラック、ダークグレー
問い合わせ:ヤマハ発動機 カスタマーコミュニケーションセンター TEL:0120-090-819
公式ホームページ:https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/yzf-r125/
取材・文/安室淳一 写真提供/ヤマハ発動機
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター安室淳一
クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。
Instagram:@freerider1226
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする