MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

特集トレンドモノ3選

【秋冬キャンプの醍醐味といえば】組み立て不要のヘキサ型、本格ミニ薪ストーブほか「焚き火キャンプギア」3選

執筆者:

焚き火が楽しい季節の到来! ミニ薪ストーブも登場の最新火遊びキャンプギア3選

この記事の画像一覧を見る

キャンプ=夏のイメージがあるけれど、日陰となるテントの中まで暑い夏はとても辛くて楽しめたもんじゃない。非日常を味わえる焚き火も、夏には楽しめない。本当にキャンプが楽しいのは秋から冬にかけて! しかも寒くなれば寒くなるほど焚き火が心と体のよりどころにもなる。そこで、焚き火が楽しくなってくる季節に、廃材から生まれるサステナブルな焚き火台「BLANK-182」、組み立て不要でコンパクトサイズ! 「ヘキサ型焚き火台」、コンパクトだけど本格派なミニ薪ストーブ「SHITIE」の最新火遊びキャンプギアをご紹介!

1. 廃材から生まれるサステナブルな焚き火台「BLANK-182」

廃材から生まれるサステナブルな焚き火台「BLANK-182」環境問題を意識したキャンプギアを提案する「CAESU.SDGs OUTDOOR」は、廃材から生まれる焚き火台「BLANK-182」を誕生させた。原材料は鉄鋼の町、燕三条で作られる様々なアイテムをくり抜いた後の「BLANK(ブランク)材」。

焚き火台「BLANK-182」の原材料は鉄鋼の町、燕三条で作られる様々なアイテムをくり抜いた後の「BLANK(ブランク)材」
「BLANK-182」は量産されるキャンプギアとは違い、出てくる廃材に応じて作られるデザイン性と希少性の高さも魅力本来は鉄屑となる廃材を利用し燕三条で加工したエコな焚き火台で、量産されるキャンプギアとは違い、出てくる廃材に応じて作られるデザイン性と希少性の高さも魅力。さらに安定感があり取り外し可能な脚も廃材であるパイプを加工。一般的な薪が横に丸ごと入るMサイズと、縦に薪を焚べる縦型タイプのSサイズをラインナップ。

■「BLANK-182」スペック

環境問題を意識したキャンプギアを提案する「CAESU.SDGs OUTDOOR」の最新焚き火台「BLANK-182」材質:ステンレス
Sサイズ
サイズ:直径23cm×高さ34cm
重量:1.6kg

Mサイズ
サイズ:直径41cm×高さ33cm
重量:3.9kg
「BLANK-182」は一般的な薪が横に丸ごと入るMサイズと、縦に薪を焚べる縦型タイプのSサイズをラインナップ一般販売予定価格:Sサイズ/¥24,800(税込) Mサイズ/¥29,800(税込)
プロジェクトURL:https://www.makuake.com/project/blank-182/
プロジェクト実行者:CAESU.SDGs OUTDOOR

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

今月のモノマックス特別付録

【この付録が豪華すぎる!】エーグルの「トートバッグ」と「バッグインバッグ」の2点セット!

【この付録が豪華すぎる!】エーグルの「トートバッグ」と「バッグインバッグ」の2点セット!