MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【スズキの待ち遠しいバイク】期待の大型二輪スポーツモデル「GSX-S1000GX」「GSX-8R」は力強く、快適な走りを満喫できる!

執筆者:

クロスオーバーバイク「GSX-S1000」

この記事の画像一覧を見る(11枚)

ネオクラシカルなスタイルのモデルが昨今人気となっているが、最先端の技術が搭載され、快適な走りを楽しむことができるスポーツバイクもまた人気が高い。それらのモデルは、未来を想像させる先進的なデザインにライダーの走りを快適にサポートしてくれる機能によって、バイクライフをより便利かつ楽しいものにしてくれる。

そんな先進のバイクの情報が得られるイタリア・ミラノで開催される二輪車のショー「EICMA2023(ミラノショー)」において、またライダーの心を迷わせるモデルが発表された。それがスズキの新型大型二輪モデルの「GSX-S1000GX」と「GSX-8R」。どちらもスーパースポーツマシンのDNAを継承し、力強く、快適な走りを楽しむことが可能な車両となり、バイクライフを盛り上げてくれるのは必然。発売は少し先になるが、現在バイク選びをしている人はもう少し待つ価値はあるモデルとなっている。

「フロントマスクがカッコ良くなりすぎ!」スズキの新型“ソリオ”が全車に最新3気筒マイルドハイブリッドを搭載して登場

スポーツライド&ツーリングライドを満喫可能な「GSX-S1000GX」

スポーツライディングに必要な動力性能とツーリング性能をアップさせる新技術や装備を採用したモデルスポーツツアラーとアドベンチャーを融合させたこのクロスオーバーバイクは、「GSX-S1000」シリーズのエンジンを搭載し、スポーツライディングに必要な動力性能を備えつつ、ツーリング性能をアップさせる新技術や装備を採用したモデルとなっている。外観はスポーツバイク並みの性能を体現したアグレッシブなデザインとツーリングでの快適性を追求したアップライトなポジションを組み合わせたスタイルに。

スポーツバイク並みの性能を体現したアグレッシブなデザインとツーリングでの快適性を追求したアップライトなポジションを組み合わせたスタイル新たな技術として、速度や路面状況、ブレーキによる車両の姿勢変化に応じて、サスペンションの減衰量やプリロードを電子制御するスズキアドバンスドエレクトロニックサスペンション(SAES)をスズキの二輪車として初採用。またこのSAESに、IMU等のデータを組み合わせ、凸凹路面を検知し、サスペンションの制御量を自動で切り替えるスズキの独自プログラム、スズキロードアダプティブスタビライゼーション(SRAS)も開発・搭載されている。

タンデムライドやロングライドも快適さらに出力特性やトラクションコントロールレベル、SAESの減衰設定を統合管理するSDMS-αやコーナーに傾いたときにもABSを作動させることができるモーショントラックブレーキシステム等の電子制御機能を採用することで、シチュエーションや路面状況、ライディング歴などに左右されず、高いパフォーマンスを気軽に使いこなすことができる一台に仕上げられている。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「フロントマスクがカッコ良くなりすぎ!」スズキの新型“ソリオ”が全車に最新3気筒マイルドハイブリッドを搭載して登場

「ビームスらしさ」が詰まった日産車6モデル、ファン待望!“スズキ スイフトスポーツ”のファイナルエディション ほか【クルマの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「使い勝手をさらに高める充実装備」ホンダの軽二輪スクーター“フォルツァ”に待望の新型が登場!

「日本人ライダーの被り心地のみを追及」今ジワジワきてる海外へルメットブランド“LS2”の新作ジャパンフィットモデルをバイクライターが体験レポート!

「ホンダ 話題の大型二輪が待望の…!」アグレッシブなストリートファイタースタイルが魅力的!次世代スポーツモデル“CB1000 HORNET”がついに国内販売開始

「ワークマンの完売続出モノ」独自開発した機能素材がすごい、デザインも◎な“シェルジャケット”の実力をスタイリストが徹底解説

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!