MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

最新号のご案内

1月号通常号

1月号通常号

2023年12月8日(金)発売
特別価格:1,280円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web LINE NEWS
  • MonoMax 公式Twitter 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本Web

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

「いまどきキャンパー大注目のギアとは?」新鋭ブランドの焚き火台、一強のシングルバーナー ほか 優秀アウトドアギア8傑

執筆者:

A3.「進化し続けるLEDランタンでしょう」 EX.ゴールゼロ/Lighthouse micro

この記事の画像一覧を見る

キャンプスタイルが多様化したのが先か、道具の進化が先か。アウトドアギアは進化を続け、家でも使うようになったし、家庭用のアイテムをキャンプへと持ち出すようにもなった。そんなアウトドアの現在、「いまどきのキャンパーが注目するギアとは?」一体どのようなものなのか? 8組のお手本キャンパーからその答えを探る。

1.「量販インテリア店のチェアです」(SAEさん)

A1.「量販インテリア店のチェアです」 EX.ニトリ/木製折りたたみローチェア

ニトリ/木製折りたたみローチェア

<お手本キャンパー> ファミリーキャンパー SAEさん(Instagram:@_saecam_)

<お手本キャンパー>
SAEさん(Instagram:@_saecam_)

「ギアは基本3色で統一感を出しています。ニトリのローチェアは安価でおしゃれな色味も気に入ってます!」

2.「激増するDIYテーブルかも」(naruさん)

A2.「激増するDIYテーブルかも」 EX.自作した三脚テーブル

自作した三脚テーブル

<お手本キャンパー> 空間プランナー naruさん(Instagram:@_____naru.camp)

<お手本キャンパー>
naruさん(Instagram:@_____naru.camp)

「カメラ三脚を使用しているので高さ調整が自在、斜めやデコボコの地面でもレベル調整可能。フラットバーナーもインストールできる仕様に!」

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

今月のモノマックス特別付録

【この付録が豪華すぎる!】エーグルの「トートバッグ」と「バッグインバッグ」の2点セット!

【この付録が豪華すぎる!】エーグルの「トートバッグ」と「バッグインバッグ」の2点セット!