MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【カワサキの注目必至バイク】スポーツタイプでは初!電動モデル「Ninja e-1」「Z e-1」がいよいよデビュー

執筆者:

快適な走りに繋がる安定感と軽快感のある操作性

「Ninja e-1」はNinja400車体をベースとして安心感の高いハンドリングを実現 「Z e-1」はZ400の車体をベースとして安心感の高いハンドリングを実現「Ninja e-1」と「Z e-1」、両モデルともにカワサキのモーターサイクルが持つライディングエキサイトメントが追求されている。「Ninja e-1」はNinja400、「Z e-1」はZ400の車体をベースとして安心感の高いハンドリングを実現、また車重も「Ninja e-1」は140kg、「Z e-1」は135kgという軽量なボディを得たことで、取りまわしの良さにも貢献をしている。

両モデルともに軽快なレスポンスと安心感のあるハンドリング特性を獲得している。 リラックスしたライディングポジションとクラッチレスによって、ライダーの快適な走りをサポートそして剛性バランスを最適化したフレームと最適なセッティングを施したサスペンションの組み合わせによって、両モデルともに軽快なレスポンスと安心感のあるハンドリング特性を獲得している。さらにリラックスしたライディングポジションとクラッチレスによって、ライダーの快適な走りをサポートしている。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事