
トヨタ自動車は幕張メッセで開催されている東京オートサロン2024で進化した新型「GRヤリス」を世界初公開した。もともとWRC(世界ラリー選手権)に参戦するWRカーのホモロゲーションモデルとして開発されたGRヤリスは、市販化された後、ラリーやレース、ジムカーナなどさまざまなモータースポーツに投入されてきたが、その現場の声や経験をもとに初めてのフェイスリフトが行われた。ただし、今回は価格は発表されておらず、発売開始は春ごろの予定となっている。
CONTENTS
【待望の“RS”】ホンダ人気SUV・ヴェゼルに新型「e:HEV RS」が登場!専用チューニングで爽快な走りを追求&4WDも設定
モータースポーツで使える8速トルコン式AT「GR-DAT」を開発

今回公開された進化型「GRヤリス RZ“High performance”」はこうした参戦をとおして得られた知見をもとにアップデートされたモデルで、従来の6速MTに加えて、「世界最速の変速」を謳う8速トルコン式AT「GR-DAT」を新たに投入したことがまず大きなトピック。

また、ATクラッチに高耐熱摩擦材を採用し、ATFクーラーも装備。この「GR-DAT」はすでにスーパー耐久シリーズなどの現場に投入されており、信頼性も実証されている。

この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター近藤暁史
男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事

















