MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【発売20周年】多様化する働き方に対応!マルマンのビジネスノート「ニーモシネ」注目の数量限定品&コラボアイテム3選

執筆者:

3. プラチナ万年筆×マルマンのコラボアイテム

PLAISIR × Mnemosyne 万年筆セット

PLAISIR × Mnemosyne 万年筆セット
¥11,000(税込)

最後にご紹介したいのが、プラチナ万年筆の「PLAISIR(プレジール)」とマルマンの「ニーモシネ ジャーナル」による特別セットです。「プレジール」は、堅牢でやわらか、ライトで本格的な万年筆。ニーモシネカラーの黒が全体に施され、マットな質感に仕上がっています。また、「Mnemosyne」のロゴが刻印されていることにより、特別仕様な雰囲気に溢れています。

ペントレーにもなる「万年筆ケース」、オリジナル箔付き「メッセージカード」、「吸取紙」も併せてセットになっているので、書くことをたくさん楽しめそう!

今回ご紹介したアイテムのほかにも、PCデスクをスッキリさせるコンパクトサイズなどの製品が登場するとのこと。働く人・働き方のダイバーシティが進み、個々が持つ強みを最大限に発揮する働き方が重視されている昨今、様々な価値観やワークスタイルに対応しパフォーマンスを引き出すニーモシネを使ってみてはいかがでしょうか。

ブランドサイトURL:https://www.e-maruman.co.jp/lp/mnemosyne/
新発売の商品一覧:https://www.e-maruman.co.jp/news/detail/20240201144128.html

問い合わせ:マルマンお客様相談室 contact@e-maruman.co.jp
公式サイト:https://www.e-maruman.co.jp/

この記事の画像一覧

  • マルマンの「ニーモシネ」が発売20周年を迎えました
  • ニーモシネ ソフトノート
  • 表紙は、やわらかいのにへたりにくい、しっかりとした素材を採用
  • ニーモシネ ジャーナル
  • 書き心地のよいオリジナル筆記用紙 90g/㎡
  • 紙面を 3・4 等分でき、柔軟な思考が広がる新罫線
  • 検索性にすぐれたコンテンツページとしおり紐2本
  • メモやシールなどを収納できる紙ポケット
  • PLAISIR × Mnemosyne 万年筆セット

この記事の画像一覧を見る(9枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

観山 栞

ライター観山 栞

ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事