MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

特集体験レポート

「東京ばな奈の…レトルトカレー⁉︎」お土産としてのつかみは抜群!……気になるお味は? グルメ系ライターがぶっちゃけレポート

執筆者:

カレー好きも唸る本格的な味わい

「バナナとバターのチキンカレー」は本格的な味の追求を目指したそう続いて「バナナとバターのチキンカレー」も食べていきましょう。こちら、15種類以上のスパイスをオリジナルで配合し、本格的な味の追求に励んだそうです。フルーツカレーよりも辛いのかな?と思いましたが、バナナとバターが濃厚なコクを生み出しているからか、とてもまろやかな仕上がりに。むしろ意外かもしれませんが、フルーツカレーより辛みは少ない感覚です。ルーも先ほどよりサラサラ系。

やわらかなチキンがいっぱいやわらかなチキンがいっぱい入っていて、嬉しいですね!

お米、パン、麺類……アレンジ方法も豊富!改めて並べてみると、ルーの色や質感の違いが見えてきます。開発担当の方に伺うと、どろっと系で重たいルーのフルーツカレーは、トーストにのせるアレンジ方法も楽しいとのことでした。一方で、サラサラしたチキンカレーは、うどんなど麺との絡みが非常に良いのだとか。お米、パン、麺類……どれにでも合うカレーの万能さを感じさせますね。

また、バナナ感に着目してみると、両者ともに良い意味でバナナを強く感じることはありませんでした。よく「カレーの隠し味にはリンゴを……」という言葉を耳にしますが、本当にそれと同じ感じ。リンゴの代わりとして、バナナをカレーに組み合わせたというイメージです。実は、あまりバナナが好きではない私でも美味しく完食できるくらい、食べやすい仕上がりでした。ちなみに、このバナナの配合は0.1%単位で味が大きく変わってくるとのこと。そう聞くと、この食べやすさにたどり着くまでの努力が感じられます。

この記事のタグ

この記事を書いた人

黒川 すい

ライター黒川 すい

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集と喫茶店巡り。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「ソーセージに切り込みを入れるのは間違い?」大手メーカーに教わる“最高に美味しい”ウインナーの調理法

「1000kcal超はヤバいって」ローソンストア100の“賛否両論めし” THE カロリーの新作はコスパもカロパも最強!? コンビニマニアが体当たりレポート!

「大きさ1.2倍なのに価格据え置き」ファミリーマートの看板商品“クリスピーチキン”が嬉しいリニューアル!コンビニマニアがいち早く食べてみた

「夏の風物詩“うなぎ”の絶品天ぷらも!」贅沢具材で満足感すごすぎ……“天丼てんや”の夏限定メニューをグルメ系ライターが実食レポート

ファミマの“復活冷やし麺”がウマすぎる、コスパ最強「100円ローソン」リピ確弁当 ほか【コンビニグルメの人気記事ランキング】(2024年5月版)

「激うま神レシピ」ビールに合いすぎて最高!高円寺メタルめし店主が教える“初夏のアスパラダイス銀河”ってどんなメニュー!?

【最注目のメンズケアブランドを徹底解剖】七つのキーワードからMARO17の魅力を紐解く!

「ロマンあふれる腕時計」ザ・ニシオギの最新作は隕石と天然石で夜空の煌めきと神秘を表現した珠玉の一本

【入荷したら即完売を繰り返す】アタオのギミック財布「チェス」の新作もやっぱり買い!

今月のモノマックス特別付録

「手ぶら派注目の付録」1280円でコスパ最強!4つの仕分けポケットが便利すぎるショルダーバッグ

「手ぶら派注目の付録」1280円でコスパ最強!4つの仕分けポケットが便利すぎるショルダーバッグ