MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集編集長が注目する新作「コレ買いです」

【無印良品】大注目の新シリーズ「手塗りヌメ革」の財布は素材感もつくりもすごかった!/編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.51

執筆者:

キャッシュレス派に最適なサイズ&収納構造!

薄さに驚くサイズや収納構造といった仕様についても好印象でした。何かというと、現代のスタイルにぴったりだということです。本連載のVol.49でもお話しましたが、近年はキャッシュレス化の流れを受けて財布の役割やニーズも大きく変わりつつあります。そうした中にあって、この「手塗りヌメ革 L字財布」はスマートに財布を持ち歩きたいと願う人に最適な選択肢となるような仕様になっています。

まずは、その薄さ。カタログスペックとしてはマチ幅2㎝とありますが、ファスナーのスライダーあたりが嵩高なだけで、大部分はもっとスリムに感じました。

表裏で生地を切り替え、かつササマチ状の側面を組み合わせた作りスリムさを保つための工夫は、縫製にも。二つ折り財布のように1枚の革を曲げて収納部を包み込むのではなく、表裏で生地を切り替え、かつササマチ状の側面を組み合わせた作りにすることでフラットな形状を実現していました。

ジャケットのポケットに入れてもシルエットに響きにくい これだけスリムだとジャケットのポケットに入れてもシルエットに響きにくく、気軽に扱えますね。パンツの前ポケットもいけます。

オープンタイプのコインケースを設置内部には、オープンタイプのコインケースを設置。ナイロン製のため薄く、軽量に仕上がっています。

コインケースを仕切りに、折りたたんだ紙幣とカードとを左右で分けるのがよさそう。持ち歩く小銭はほんの数枚か、現金支払いでお釣りが出たときのみに所持するくらいという、キャッシュレスユーザーにちょうどいい収納量だと思います。

この記事のタグ

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


X:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事