MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【世界が注目するスズキのバイク】非日常感を手軽に味わえる「GSX-S1000GX」「GSX-8R」がついに発売開始!

執筆者:

上質感のあるデザインとスズキ初採用の電子制御サスペンションがポイント

大胆かつスポーティなフェイスデザインスーパーバイク譲りのハイパフォーマンスな動力性能を秘めたアグレッシブな野性味とアドベンチャー譲りの快適な装備や先進の電子制御システムを搭載する上質なエレガントさを融合させたそのスタイリングコンセプトは「解き放たれたエレガンス」。大胆かつスポーティなフェイスデザインとシャープで先進的な造形としたボディ、ディテールや細部までにこだわり、上質さや洗練さを表現している。

先進の電子制御も搭載、メーターは視認性の高い大型のデジタルメーターを採用また先進の電子制御も搭載、スロットルを操作せずに設定速度を維持できるスマートクルーズコントロールやIMUからの情報に基づいて直進時だけでなくコーナリング時の状況に応じてABSが作動して車輪をロックさせずに効率的に減速することを可能としたモーショントラックブレーキシステムなども搭載している。

ズキ二輪初となる電子サスペンション(スズキアドバンスドエレクトロニックサスペンション)を搭載そしてこのモデルで大きなポイントとなるのがスズキ二輪初となる電子サスペンション(スズキアドバンスドエレクトロニックサスペンション)の搭載、路面の変化に対応して追従性と快適性を向上させたり、車速を管理して速度に合わせて減衰力を最適化したり、また走行から数秒間で車両姿勢の変化を検知して適切な姿勢を維持するために自動的に調整するなど、様々な路面状況やライディングスタイルに対して簡単な操作で別のバイクのようなのり心地への切り替えが可能。気軽に楽しく快適に、大人の冒険心を刺激してくれる一台となっている。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事