
4月2日にキリンビールから17年ぶりにスタンダードビールの新ブランドが登場します。その名も「晴れ風」。「飲みごたえと飲みやすさを両立した」という、一見矛盾しているようなその味わいはどのようなものなのでしょうか?内村光良さん・天海祐希さん・今田美桜さん・目黒蓮さんが登壇した発表会の様子、そして試飲して感じた味わいをレポートいたします!
【ドンキで家呑み革命】これぞ年末年始の必須品!“お酒ボトルに差し込むだけ”の自動ドリンクサーバーが便利すぎる
スタンダードビールの新ブランド「晴れ風」とは?

「晴れ風」は「ビールのうまみや飲みごたえ」がありながら「飲みやすい」のが特徴。飲みやすかったらビール独特のうまみや飲みごたえはないのでは……?と矛盾しているようにも感じますが、副原料を使用せず麦芽を100%使用しうまみを丁寧に引き出すことで雑味のないきれいな味わいに仕上げることができたのがポイント。爽やかな柑橘香が特徴の希少ホップ「IBUKI」を使用し、さらに酸味を抑える製法にすることで飲みやすくなっているんです。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター松本果歩
インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事

















