MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

特集体験レポート

「まるでレトロ喫茶」プリンアラモードとクリームソーダが合体!? 25周年を迎えたサンマルクカフェのスイーツ&フードメニューがパワーアップ!

執筆者:

プリンは、なめらかで卵の優しい甘さが特⻑

この記事の画像一覧を見る(15枚)

1999年 東京都中央区に1号店をオープンしたことをきっかけに、ベーカリーカフェとして次々と全国に展開しているサンマルクカフェ。今年3月には創業25周年を迎え、その人気や勢いはますます留まることを知りません。定番商品の「チョコクロ」は、きっと食べたことある人も多いのではないでしょうか。

さて、そんなサンマルクカフェですが、今回ご紹介したいのは、『パンマルクプロジェクト』というアニバーサリーイヤー企画です。パンをはじめとしたフード&スイーツメニューの魅力をより一層高めていくために、一体どのようなことを仕掛けていくのか……。リニューアルされたメニューを実食しながら、この企画についてチェックしていきましょう!

「袋麺の激うまアレンジ」ちょい足しで激変!“マルちゃん正麺 味噌味”で作る冷製汁なし豚キムチみそラーメン【キャンプ飯にもおすすめ】

パンやパフェが大進化!『パンマルクプロジェクト』

改めて『パンマルクプロジェクト』とは、サンマルクカフェが店内で手作りしている全てのパン、サンドイッチをより楽しく味わってもらうための企画だそう。また、力を入れるのはパンばかりではないのだとか。カフェメニューの充実も同時に目指しており、カフェとしての機能をより盛り上げていきたいという思いが込められています。

パン台の面積を200%拡張

従来の200%の面積を備えた新たなパン台「ニューベーカリーエリア」を全国の店舗に本格導入まず、この企画の皮切りとなる第1弾では、従来の200%の面積を備えた新たなパン台「ニューベーカリーエリア」を全国の店舗に本格導入するとのこと。5月24日(金)より、徐々に移行を進めていくそうです。皆さんのお近くにあるサンマルクカフェではいつ導入されるのか、ワクワクしながら注目してみてはいかがでしょうか。

焼きたてパンの香りももちろんアップしているので、ほっこり幸せな気持ちに浸りながら店内での時間が楽しめそうこの「ニューベーカリーエリア」の導入によって、当然ながらパンやサンドイッチの数が多く並ぶわけですが、ボリューム感があって視覚的にも楽しいです!カラフルで華やかな印象に仕上がっており、心が躍ります。焼きたてパンの香りももちろんアップしているので、ほっこり幸せな気持ちに浸りながら店内での時間が楽しめるでしょう。パン好きにはたまりません!

この記事のタグ

この記事を書いた人

観山 栞

ライター観山 栞

ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「袋麺の激うまアレンジ」ちょい足しで激変!“マルちゃん正麺 味噌味”で作る冷製汁なし豚キムチみそラーメン【キャンプ飯にもおすすめ】

「無印良品のヒット食品」ムジラーもリピ買いする“最強グルメ”ベスト3選

ローソン限定「ハズれなし」クリーム爆盛り、グルメライターが推す無印良品の“リピ確”ほか【スイーツの人気記事ランキングベスト3】(2024年5月版)

「クセになる……リピ確の担々麺」飯田商店監修のデニーズ期間限定メニューを実食!豆乳のまろやかさ、刺激的なスパイスの味わいがたまらない

「見切り品の刺身は買わない方がいい?」食のプロが伝授!スーパーで役立つ“新鮮な刺身”の選び方

カルディ「即買い必須」のパンのお供、ドンキで見つけた“ハンパない”商品 ほか【グルメの人気記事ランキングベスト3】(2024年5月版)

【最注目のメンズケアブランドを徹底解剖】七つのキーワードからMARO17の魅力を紐解く!

「ロマンあふれる腕時計」ザ・ニシオギの最新作は隕石と天然石で夜空の煌めきと神秘を表現した珠玉の一本

【入荷したら即完売を繰り返す】アタオのギミック財布「チェス」の新作もやっぱり買い!

今月のモノマックス特別付録

「手ぶら派注目の付録」1280円でコスパ最強!4つの仕分けポケットが便利すぎるショルダーバッグ

「手ぶら派注目の付録」1280円でコスパ最強!4つの仕分けポケットが便利すぎるショルダーバッグ