MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

【本当にうまい即席麺】マニアが薦める「濃厚&太麺がうますぎる」ご当地インスタントラーメン3選

執筆者:

2. 山岡家 醤油(札幌麺匠)

2. 山岡家 醤油(札幌麺匠)

札幌麺匠
「山岡家 醤油
¥370(税抜)
709kcal

東日本ではお馴染みのチェーン店・山岡家の定番といえば「醤油ラーメン」。30年を超える歴史の中で受け継がれてきた伝統の味が見事に再現されております。ゆで時間は脅威の8分!現会長と社長のこだわりがしっかりと袋詰めされた一杯です。

2. 山岡家 醤油(札幌麺匠)もうこの時点で豚骨臭がしっかりと香ってきます出来上がり。もうこの時点で豚骨臭がしっかりと香ってきます。この辺でもう店舗の再現が伺えます。山岡家のあの「ガツン」とくる豚骨スープのパンチが部屋中に広がっています。山岡家を知っているお客様を裏切らないこだわりです。(具材はオススメの盛り付け例)

2. 山岡家 醤油(札幌麺匠)山岡家店舗は丸三日かけて豚骨を煮込み続けます。その濃厚さを再現しているのは驚きです山岡家店舗は丸三日かけて豚骨を煮込み続けます。その濃厚さを再現しているのは驚きです。またここまで濃厚にするとクドさを感じるはずですが、食べ始めの醤油の香りの良さのあとに続く豚骨の濃厚さと余韻が店舗のソレと全く同じ。オススメにチャーシューを入れていないのは、そのスープ自体に「肉感」を感じるから。それほどしっかり濃厚です。

2. 山岡家 醤油(札幌麺匠)店舗と同じ低加水ストレート太麺を見事に再現。表面の滑らかさと、低加水麺ならではの小麦の香りをしっかりと乾麺で表現店舗と同じ低加水ストレート太麺を見事に再現。表面の滑らかさと、低加水麺ならではの小麦の香りをしっかりと乾麺で表現。厳選された小麦と熟成された乾麺は、人によっては生麺より美味しく感じる方もいるはず。この豚骨醤油と太麺のバランスはまさに山岡家の店舗にいるような錯覚を覚えます。

2. 山岡家 醤油(札幌麺匠)さすがは200を超えるチェーン店ながら会長や社長が直々店舗を日々回られるだけ、袋麺にも妥協しない完成度です。

この記事のタグ

この記事を書いた人

大和イチロウ

食文化研究家大和イチロウ

趣味として、時にはカップ麺や袋麺の監修を手がける“中の人”として、日々インスタントラーメンにまみれているラーメンマニア。即席麺「一日一麺」を掲げ、36年で25,000食を実食。その足と舌で日本全国から集めた絶品のご当地袋麺を取り扱う専門店・やかん亭代表。

執筆記事一覧


X:@yamato160

Instagram:@yamato160

Website:https://yakantei.com/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事