MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【ファミマ限定おつまみ】「ホタヒカ」って何?オシャレな珍味11種と相性のいいお酒は?唎酒師が実食レポート

執筆者:

4. 騙されるな!実はドライな「レモンチップス」

「レモンチップス」

レモンチップス
¥398(税込)

見た目からドライフルーツのような甘い味を想像していたのですが、全く甘くないです!そして食感はしゃきしゃきしていてやっぱりドライフルーツとはちょっと印象が違う。でも一応「バキュームフライ製法を使った新食感のドライフルーツ」とのこと。新しすぎて不思議な気持ちになりますが、焼酎と合う!量も結構多い。

5. 新しい組み合わせだけどいいぞ!「マカダミアナッツ梅昆布」

「マカダミアナッツ梅昆布」

マカダミアナッツ梅昆布
¥398(税込)

「Hotaru no Hikari」では「梅昆布」フレーバーが人気なのだそう!確かにマカデミアナッツ=チョコのイメージを覆される斬新な味×食感ですが、意外とマカデミアのこっくり濃厚さと梅の鋭利な酸味って合うんだなぁとパクパク食べちゃいますね。大容量サイズもほしい!

6. ちゃんと手が込んでいる「燻製アジ」 

「燻製アジ」 

燻製アジ
¥328(税込)

燻製アジはおつまみとしては決して珍しいわけではないですし、ホタヒカ以外でも買えるんですが、こちらはとにかく香ばしい!調べると燻製方法にこだわっているとのことで、細かいところまで手が込んでいるのは魅力です。本体はしっとり、しっぽはサクサクなのが美味しい!

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事