
ポルシェジャパンは基幹モデルである「911カレラシリーズ」を大幅改良し、予約注文の受け付けを開始した。「911カレラGTS」は超軽量パフォーマンスハイブリッドを組み込んだ3.6L水平対向シングルターボエンジンを搭載、「911カレラ」には刷新された3L水平対向ツインターボエンジンを採用したほか、内外装にも手を加える大幅なアップデートを行い、911ファンを驚かせている。
CONTENTS
【タフネスを極めた北米仕様】スバル クロストレックに「ウィルダネス」爆誕!ベースモデルとは異なる特別装備の数々とは?その全貌に迫る
革新的な「T-ハイブリッドシステム」を搭載した新型「911カレラGTS」
新型「911カレラGTS」は新開発の3.6L水平対向シングルターボエンジンに、軽量でパワフルな革新的な「T-ハイブリッドシステム」を搭載。この「T-ハイブリッドシステム」には新開発の電動ターボチャージャーが組み込まれ、コンプレッサーとタービンホイールの間に組み込まれた電気モーターが瞬時にターボチャージャーを駆動し、ブースト圧が即座に上昇する。ターボチャージャーの電気モーターはジェネレーターとしても機能し、最大11kW(15PS)の電力を発生する。

ターボチャージャーと連動したモーターとトランスミッションに組み込まれたモーターは、ともに軽量でコンパクトな高電圧バッテリーに接続され、最大1.9 kWhのエネルギーを蓄え400Vの電圧で作動する。
新開発の3.6L水平対向エンジンは電動ターボチャージャーの搭載で機械式のターボチャージャーの必要がなくなり、また高電圧システムによりエアコンコンプレッサーを作動するベルト駆動が省略され、排気量を0.6L増加することができた。


この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター近藤暁史
男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事


















