MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

特集体験レポート

「セブンでしか買えないスタバ!?」緩急が新しくてズルいラテ ほか セブン‐イレブン限定スターバックスの新作が幸せな味でした

執筆者:

「アールグレイティーラテ with ピーチパンナコッタ」と「スターバックス® ME MOMENT ティーレモネード・トロピカルピンク」

この記事の画像一覧を見る(11枚)

先週・今週と2週連続でセブン‐イレブン限定の魅力的なスタバ商品が登場しました!先週11日にはチルドカップのこれまでにない斬新な味わいのアールグレイティーラテ、そして今週18日には暑い日にゴクゴク飲めて爽やかなティーと果汁のコンビネーションドリンク2種類が発売されています。どちらも絶対に飲んでほしい美味しさでした。

「このボリューム感、ヤバい…」ローソン大人気シリーズの新作“大きな○○パン”は笑っちゃうほどメガサイズだった!グルメライターが実食レポート

緩急が新しくてズルい「アールグレイティーラテ with ピーチパンナコッタ」

「アールグレイティーラテ with ピーチパンナコッタ」

スターバックス®
アールグレイティーラテ with ピーチパンナコッタ
¥248.4(税込)
容量:180gカップ
発売エリア:全国のセブン‐イレブン ※一部の店舗では取扱いがない場合あり

まずは6月11日発売の「アールグレイティーラテ with ピーチパンナコッタ」です。

「アールグレイティーラテ with ピーチパンナコッタ」のパケデザインが可愛いアールグレイティーとミルク、ピーチパンナコッタがまろやかに混ざり合う様子をイメージしたというパッケージが可愛い!デスクに置いたりカバンに入れたりしているだけでワクワクとした気持ちになれそうです。

「アールグレイティーラテ with ピーチパンナコッタ」これまでもこのチルドカップシリーズは何度も発売されてきましたが、今年3月以降発売の商品からはオーバーキャップ(プラスチックのフタ)がなくなり、約15%のプラスチック使用量削減を実現しています。現在の包装でもフタ部分はかなり破れにくいので、オーバーキャップは無くても問題はなさそう。

「アールグレイティーラテ with ピーチパンナコッタ」見た目チェックのためグラスに注いでみました。

華やかなアールグレイティーにピーチ果汁入りのパンナコッタが時折カケラで入っています。この食感も楽しめるティーラテはスタバのチルドカップで初ということで、ひと口目はすごく驚きました(笑)。アールグレイの大人で渋い味わいから甘いパンナコッタがギュッと登場する様は緩急がすごい!デザート感覚で飲めるので昼食後に飲めば午後も頑張れそうですし、ひと息つきたい時にも素晴らしいリフレッシュになります。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「このボリューム感、ヤバい…」ローソン大人気シリーズの新作“大きな○○パン”は笑っちゃうほどメガサイズだった!グルメライターが実食レポート

「心踊るコンビニスイーツ」1月上旬に食べてよかった“セブン-イレブン限定”ベスト3【1位はクリーム好き歓喜の絶品級】

「華やかすぎてしみる…」スタバの最後まで贅沢気分を味わえる新作“ロイヤル アール グレイ ブーケ フラペチーノ”をグルメライターが体験レポート

「意外にも優秀」セブン・ファミマ・ローソンの防寒グッズ、“999円は破格”ゲオの快適セットアップ ほか【暖か商品の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「プロテインってなぜチョコ味ばかり?」味の違いがあるのか…4メーカーの“ミルクチョコレート味ホエイプロテイン”を飲み比べてみた

「至福のいちごスイーツが勢ぞろい」今年はなんと21種類も!大人気“ファミマのいちご狩り”からグルメライターイチオシの5品を実食レポート

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!