MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    【初心者でも簡単調理!】ボリューム満点!  男の肉つまみ講座 第3弾!!「紅に染まる俺のチキントマト煮込み」の回

    仕事から疲れて帰ってきても、短時間&手間いらずで簡単に作れる酒のつまみをご紹介する連載第3弾!

    今回のお酒は…

     

    _MG_2959

    アサヒビール
    サンタ・ヘレナ・アルパカ・カベルネ・メルロー
    実勢売価\630(2016年10月編集部調べ)
    問 アサヒビールお客様相談室 TEL:0120-011-121

    そんなサンタ・ヘレナ・アルパカ・カベルネ・メルローに合う肉つまみは、
    切って炒めて煮込むだけ! の「紅に染まる俺のチキントマト煮込み」をお送りいたします♪


    _MG_3131

    ちょっとおしゃれな居酒屋かビストロ、はたまたバルにでも行かないとお目にかかれないチキントマト煮込みですが、実は手間いらずで簡単に作れる意外なメニュー。トマトの酸味が利いた濃厚な味わいは、赤ワインと相性抜群! 赤ワインのコクがチキントマト煮込みの旨味を引き出し、あっという間に極上のほろ酔い世界へ誘ってくれるのだ!

    ■材料費\400

    ■材料

    ・鶏もも肉(から揚げ用) 150~200g
    ・たまねぎ 1/4個
    ・カットトマト缶 1缶(約400g)
    ・コンソメスープの素(キューブ型) 1個
    ・すりおろしにんにく(チューブ) 5mm
    ・サラダ油 大さじ1
    ・水 1/2カップ
    ・塩 適量
    ・こしょう 適量
    ・粉チーズ 適量

    _MG_3078

    講座START!

    STEP1 鶏もも肉とたまねぎをフライパンで炒める
    たまねぎは1cm幅に縦薄切りに。フライパンにサラダ油を熱し、鶏もも肉の皮を下にして炒める。皮に焼き色が付いたら裏返し、たまねぎを加えて塩こしょうを振る。たまねぎが透き通るくらいまで炒める。

    _MG_3100

    STEP2 カットトマトなどを入れて煮詰める
    カットトマト、水、コンソメスープの素、すりおろしにんにくを加えて煮詰める。あまりグツグツさせると風味が飛んでしまうので注意。完成の目安は、汁気が減り全体的にとろみが出てくるくらい。

    _MG_3108

    STEP3 器に盛りつけて粉チーズをかける
    とろみが出てくるくらいまで煮詰めたら、皿に盛り付ける。お好みで粉チーズを振りかけると、コクが出てより食が進む! 酒のつまみとしてはもちろん、スパゲティと和えてもうまし!

    _MG_3110

    完成!
    トマトとチキンは最強タッグです!

    _MG_3146

    素材の味だけで美味しいので、火を通せばほぼ完成というお手軽さ!「アルパカの赤ワインは渋みがまろやかなので、トマトの酸味で味付けされたチキンと最高に合います! チキンの後にワインを飲むと果実味が広がって、もう止まらないですよ!」

    編集部/山崎

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…