MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「100円ローソンでご褒美スイーツが完成!?」簡単3ステップ&500円以下はありがたい…ローソンストア100がすすめるアレンジレシピを正直レポート

執筆者:

見た目のインパクト大!簡単メロンソーダ

メロンバーソーダ

メロンバーソーダ
合計:¥235(税込)程度
材料:とろけるようなマスクメロンバー ¥108(税込)、三ツ矢サイダー ¥127(税込)
※三ツ矢サイダーは参考価格です。
https://www.instagram.com/reel/C8bjrSBy2PA/?igsh=aW1xdHVzNXd1OWR4

続いてご紹介するのは、ローソンストア100で絶大な人気を誇る「とろけるようなマスクメロンバー」がメインのレシピ。グラスに突き刺さったアイスが、インパクト抜群な仕上がりです。簡単すぎる作り方はこちら。

<作り方>
(1)「とろけるようなマスクメロンバー」をグラスに入れる
(2)上からたっぷりソーダを注いだら完成

まさにシンプルイズベストと言える2ステップ!アイスの袋を開けてから10秒足らずで出来上がっちゃいます。

108円でありながら、果汁が20%使用されている「とろけるようなマスクメロンバー」なんといってもこの「とろけるようなマスクメロンバー」の魅力と言えば、高コスパな点。108円でありながら、果汁を20%使用しています。それに加えて、食感もねっとりしているので、まるで本物のマスクメロンのような味わいでした。炭酸の効いた三ツ矢サイダーにじっくり溶かしながら、アイスとして楽しむのもいいですし、

ドリンク状態になると、メロンソーダを彷彿とさせる最後まで溶かし切って完全にドリンクとして楽しむのもよし!淡くてやさしいライトグリーンがきれいですね。このようなドリンク状態になると、メロンソーダを彷彿とさせます。バニラアイスをトッピングして、クリームソーダ風に仕上げてもいいなと思いました。なお、バニラアイスを追加してもワンコイン以下で収まってしまうのも、ポイントでしょう。

ローソンストア100がSNSに投稿していた簡単アレンジレシピを試してみたお風呂あがりの火照った体をひんやり冷ますために作ってみたり、まだまだ続く日中の暑さを乗り切るために作ってみたり……様々な場面にマッチしそうな簡単ご褒美レシピ、ぜひお試しあれ。

文・撮影/観山栞

この記事の画像一覧

  • ローソンストア100がSNSに投稿していた簡単アレンジレシピを試してみた
  • ローソンストア100がSNSに投稿していた簡単アレンジレシピを試してみた
  • ぷる!しゅわ!フルーツポンチ(左:マンゴー×白桃ゼリー/右:ストロベリー×ミックスゼリー)
  • マンゴー×白桃ゼリー
  • ストロベリー×ミックスゼリー
  • 大ぶりな冷凍マンゴーが印象的
  • どこを掬っても、細かいダイス状の冷凍ストロベリーがいっぱい付いてくる
  • メロンバーソーダ
  • 108円でありながら、果汁が20%使用されている「とろけるようなマスクメロンバー」
  • ドリンク状態になると、メロンソーダを彷彿とさせる

この記事の画像一覧を見る(10枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

観山 栞

ライター観山 栞

ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事