サンマの美味しい季節となりました。今年はサンマが豊作ということもあり、手に取りやすい価格ですよね。しかし「上手に焼けない」「骨を取るのが面倒」と敬遠している人もいるのではないでしょうか。今回はサンマをさらに美味しく食べるために知っておきたいポイントについて、食の専門家であるスギ アカツキさんに教えてもらいました。
「ガストで“ガチフレンチ”のコース料理!?」1,990円でこの出来は驚き…ミシュラン獲得シェフ監修『至福のフレンチコース』をグルメライターが体験してみた
焼き魚の中でも食べやすいサンマ
今年はサンマが豊作だと言われており、例年よりも少し手に取りやすい価格になっています。せっかくなので家で焼き魚にしようかな……と思いつつも「骨や内臓が面倒」と敬遠していませんか?スギ アカツキさんによるとサンマは他の焼き魚よりも圧倒的に食べやすいのだそう。
「意外と皆さん、食べにくいイメージを持っている印象です。サンマには胃がなく腸が短いため、消化が早いんです。そのため排泄物がたまらず内臓が傷みにくいので、取り除く必要がなく美味しく食べることができます。エラやウロコを取る必要もないし、ヒレが小さいから他の魚よりも食べやすいんですよ」(スギ アカツキさん)
さらに、意外なのは「冷凍のサンマ」の魅力。
「瞬間冷凍技術が進歩したこともあり、冷凍サンマは想像以上に良い状態で売られるようになりました。旬から少し外れたサンマを食べるくらいなら、旬の時期に冷凍されたサンマの方が安くて美味しいのでおすすめですよ!」(スギ アカツキさん)
旬を逃したタイミングでサンマを食べたいと思った時のために、冷凍で売られているお店をチェックしたいですね。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター松本果歩
インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。
Twitter:@KA_HO_MA
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする