MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「もはや現代人の必需品」アンカー×コクヨが共同開発したガジェットポーチが“見事なまでに使える”ワケ

執筆者:

大きめのガジェットもラクラク収納可、自立もする優れモノ

アンカー・ジャパン「Anker Smart Pouch(アンカー スマート ポーチ)」メイン気室のほかポケットを多数搭載し、大きめのモバイルバッテリーからちょっと小さめのガジェットまで、ぞれぞれが適した場所に収納可。

また、前面のホルダーバンドはケーブルをすっきりとまとめられるほか、ペンも固定できます。

アンカー・ジャパン「Anker Smart Pouch(アンカー スマート ポーチ)」側面にあるボタンを留めれば、折り曲げたフラップを固定でき、安定して自立が可能。この状態のとき、コクヨの「ハコビズ」は、前面のフラップにスマホを立てられました。「アンカー スマート ポーチ」もホルダーバンドに何も収納しなければスマホスタンドとしても使えそう。アンカーのガジェットの知見を活かしたサイズ感と、総合文具メーカーであるコクヨの使いやすさにこだわった構造を掛け合わせていることが、アンカースマートポーチが“使える”理由ではないでしょうか。

 

モバイルバッテリーやワイヤレスイヤホン、充電ケーブルなど、ガジェットを複数持ち運ぶことが増えた現代人にとってガジェットポーチは必需品に近い存在。ひとつにまとめておけばカバンがすっきりするし、使いたいときにすぐ使えます。大事な時にカバンの中でケーブルが見つからず慌てたことがある方はぜひ検討してみてください!

文・撮影/金山靖

この記事の画像一覧

  • アンカー・ジャパン「Anker Smart Pouch(アンカー スマート ポーチ)」
  • アンカー・ジャパン「Anker Smart Pouch(アンカー スマート ポーチ)」
  • アンカー・ジャパン「Anker Smart Pouch(アンカー スマート ポーチ)」
  • アンカー・ジャパン「Anker Smart Pouch(アンカー スマート ポーチ)」

この記事の画像一覧を見る(4枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

金山 靖

ライター金山 靖

文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。

執筆記事一覧


X:@kuunelu5963

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事