最高スペックの超ハイエンドモデルZenFone ARが登場!【ASUS/ZenFone】
先日、都内某所にてASUSの新商品発表会が開催されました。発表された製品はZenFoneシリーズの最新モデル・ZenFone ARです。ZenFone ARはその名の通り、AR及びVRに特化したモデルでGoogleのモバイルVRプラットフォーム「DayDream」とARプラットフォームの「Tango」に対応しています。
「掃除機界に新時代到来!?」これからは“ミスト”でお掃除!パナソニックの業界初“マイクロミスト噴霧掃除機”が知れば知るほど凄すぎる
DayDream対応になると専用のゴーグルとコントローラーを使えるようになりスマホでもより最適化したVR体験ができるようになります。特にコントローラーが使えるようになったのは大きく、PCやゲーム機を使用するVRマシンに比べて、後塵を拝していた操作性がグンと良くなり使い勝手がよくなる感じです。
Tango対応になると自ら3Dモデルが作れたり現実世界の距離をカメラで撮影することで測れるようになったり新たなAR体験が楽しめるようになるわけです。それだけの機能を動かすので、ハードのスペックも最高峰になっています。
CPUはSnapdragon821を搭載し、メモリはなんと8GB(6GBモデルもあり)。VRやARに興味がなくてもハイスペックなCPUと
大容量RAMを搭載することで、これまでにメモリ容量を大量に消費していたアプリやゲームも快適に遊ぶことができるようになるわけです。さらにディスプレイは2560×1440の5.7インチ。VRゴーグルに装着し、二眼表示になっても高い解像感を残し、没入感のある映像やゲームを楽しむことができます。
カメラはモーショントラッキングと深度と2300万画素の3つのカメラを搭載しています。さらに2枚のSIMが挿せるデュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)にも対応。音楽はハイレゾに対応。24bit/192kHzの高音質で再生できます。ストレージは128GB(64GBもあり)と、超大容量。キャリアのAndroidのハイエンドモデルでも32GBが標準なのでいかに大容量かがわかります。
まさに最高クラスのAndroidスマホです。SIMフリー端末としてはちょっと高価ですが価格以上の性能はあるのではないでしょうか。
Tango ARとDayDream VR両方に対応した世界初のスマホです。
背面のカメラは2300万画素のカメラとモーショントラッキングカメラ、深度カメラの3つがあり
3Dモデルが撮影できるようになっています。
8GB RAM搭載でメモリを大量に使うVRやARもサクサク動く。
ディスプレイの解像度もハイクラス。
音楽はハイレゾに対応。
2枚のSIMが搭載できるDSDSに対応。
椅子やテーブルはARによって表示されたものだが、距離感を測っているので白い椅子は人物の後ろに表示されています。こういった表示はZenFone ARとルームコーディネートアプリ「RoomCo AR」によるもの。
8GBメモリ/128GBストレージと6GBメモリ/64GBストレージの2機種を用意。
ケースにはすぐにVRを楽しめるVRゴーグルが同梱。
実際に3Dモデルを作ってみました。
(ライター/岡安学)
この記事のタグ
モノマックスの記事をシェアする