MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「眠れないときのホットミルクって効果あるの?」今すぐ取り入れたい!予防医療のプロに教わる“睡眠の質”を高めるための重要知識集

執筆者:

睡眠にまつわるライフハックを予防医療のプロに聞いてみた

この記事の画像一覧を見る(5枚)

「寒い冬、暖かくしていてもなかなか眠れない」そんな悩みを持つ人も少なくないのではないでしょうか。そもそも日本人は睡眠時間が短いというデータもあったりと、眠りに関する問題は深刻です。しかしながら、これが長引くと免疫力が下がってしまい、風邪をひきやすくなったり、疲労が溜まったり……様々な健康被害をもたらす可能性も。そこでこの記事では、今日からすぐに取り入れたい快眠方法を医学的な観点で、専門家たちに伺いました。

「斬新すぎるでしょ…」くら寿司のプレゼントサービス、焼肉食べ放題で“損しない食べ方”ほか【外食の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

睡眠のメカニズムについて聞いてみた

まず、睡眠の役割をはじめ、仕組みについて予防医療のプロ・辻本 直美先生に伺いました。

「睡眠には、大きく5つの役割があります。」

① 脳をしっかり休ませて、体をメンテナンスする
② 自律神経やホルモンバランスを整える
③ 記憶を整理して定着させる
④ 免疫力を挙げて抵抗力を高める
⑤ 脳の老廃物を除去する

睡眠のメカニズム引用:メディメッセ桜十字 快眠サポートプログラム

「そして皆さんご存知の通り、睡眠の種類は2種類。『ノンレム睡眠』は脳も身体も休息している状態、『レム睡眠』は身体は休息しているものの、脳は活動している状態を指しています。眠りにおいて一番大切なのは、交感神経(=活発で眠れない状態)と副交感神経(=リラックスしていて眠れる状態)のバランスです」

この記事のタグ

この記事を書いた人

黒川 すい

ライター黒川 すい

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集と喫茶店巡り。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「斬新すぎるでしょ…」くら寿司のプレゼントサービス、焼肉食べ放題で“損しない食べ方”ほか【外食の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「ウソみたいな裏ワザ」モヤシのシャキシャキが1週間続く!?、フリースの“ふわもこ”が見事復活する手入れ術 ほか【ライフハックの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「寿命かなと思ったら…絶対買い!」ダイソーのスタンダードプロダクツで部品売りしてる“散水ノズル”がいろいろ使えて秀逸だった

「ラーメン好き歓喜」無限投入できるって嬉しすぎ…カップ麺についている“あのフレーバーオイル”が簡単に作れてウマすぎた

「窓際でDIY栽培してみたら…」免疫力アップでインフルエンザ対策にも◎“栄養価の高い優秀野菜”を2週間育ててみたらイイことだらけだった

【無印良品】日本人の睡眠不足に寄り添う傑作「寝返りを受け止めるまくら」のここがスゴイ!

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!