モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年8月号

2025年7月9日(水)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax8月号 付録 NANGA ナンガ 保冷バッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「ホンダ 話題の大型二輪が待望の…!」アグレッシブなストリートファイタースタイルが魅力的!次世代スポーツモデル“CB1000 HORNET”がついに国内販売開始

執筆者:

HONDA「CB 1000 HORNET & CB 1000 HORNET SP」スペック

CB1000ホーネットSPのマットバリスティックブラックメタリックCB1000ホーネットのパールグレアホワイト

*()はSP
全長×全幅×全高(mm):2140×790×1085
シート高(mm):809
車重(kg):211(212)
排気量(cc):999
タンク容量(L):17
最高出力(PS/rpm):152/11000(158/11000)
最大トルク(kgf・m/rpm):10.6/9000(10.9/9000)
価格:¥1,342,000(¥1,584,000)

問い合わせ:ホンダお客様相談センター TEL:0120-086819
公式ホームページ:www.honda.co.jp/CB1000/

取材・文/安室淳一 写真提供/本田技研工業株式会社

この記事の画像一覧

  • 先進のスタイルを纏った次世代のスポーツモデル「CB1000ホーネット」
  • ヤンチャ過ぎない大人にも似合うスタイルも魅力で、オールラウンドで走りを楽しめ、バイクライフを盛り上げてくれる一台
  • ボディスタイルはアグレッシブ×ピュアをコンセプト
  • 装飾的なものでスタイルを見せるのではなく、全体的なプロポーションや車体姿勢といった本質的な部分でアグレッシブさを表現
  • ヘッドライトはプロジェクタータイプの4灯構成として、その明るさでナイトライドでの安心感とともにシャープなフロントマスクも表現
  • テールランプはライン形状発光としてデザイン性を高めるとともにストップランプ部分はテールランプ発光部と分けることで点灯時の高い被視認性を実現
  • 、ハイパフォーマンスな出力を支え、俊敏で軽快な走行フィールを叶えている
  • フレームは高剛性としなやかさを兼ね備えたツインスパー形状を採用
  • 「CBR1000RR」のエンジンをベースとした999ccの水冷直列4気筒エンジンが搭載
  • エンジン回転に応じてバルブの開度をECUで制御してパフォーマンスに貢献するマフラー内部の可変排気バルブやライダーの疲労を軽減させるアシスト&スリッパークラッチを備え、さらに天候やシチュエーションに合わせて走りを変えることができる3つのライディングモードや加速時やスリップしやすい路面でもアクセルを開けた際の後輪のスリップを抑制して、安心感を与えるHSTCといった機能も搭載
  • スポーティな走りを安心して楽しむことができるディメンションとライディングポジションを求めて設計されたボディの足まわりは、楽しい走りを支えるショーワ製の倒立フロントフォークをはじめ、優れた路面追従性と上質な乗り心地を実現してくれるリヤサスペンション、剛性バランスの最適化と軽量化を両立させたY字5本スポークデザインの専用ホイール、そして高い制動性能と良好なブレーキコントロール性を追求し、ABSも備えるブレーキシステムも採用されている
  • 楽しい走りを支えるショーワ製の倒立フロントフォーク
  • 優れた路面追従性と上質な乗り心地を実現してくれるリヤサスペンション
  • 豊富な情報を見やすく、また直感的に扱いやすい5.0インチのTFTフルカラー液晶のマルチインフォメーションディスプレイ
  • スマートフォンとCB1000ホーネットをBluetoothで連携させてアプリ等の操作をすることを可能としたHonda RoadSyncも搭載
  • ハンドル左側に操作類を装備、直感的な操作がおこなえるマルチファンクションスイッチ(LEDイルミネーション採用)がポイント
  • 急ブレーキを後続車両にいち早く伝えるエマージェンシーストップシグナルも搭載
  • CB1000ホーネットSPのマットバリスティックブラックメタリック
  • CB1000ホーネットのパールグレアホワイト
  • ツーリングやロングライドも快適にこなしてくれる
  • 軽快な街乗りも楽しめる

この記事の画像一覧を見る(21枚)

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事