MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年3月号

2025年2月7日(金)発売

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax3月号 付録 コールマン トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「最高にオールマイティな大型二輪」ツーリングにロングライド、スポーツライドまでこれ一台でOK!ホンダの優等生“NC750X”がパワーアップして登場

執筆者:

HONDANC750X・NC750X Dual Cluch Transmission」スペック

「最高にオールマイティな大型二輪」ツーリングにロングライド、スポーツライドまでこれ一台でOK!ホンダの優等生“NC750X”がパワーアップして登場「最高にオールマイティな大型二輪」ツーリングにロングライド、スポーツライドまでこれ一台でOK!ホンダの優等生“NC750X”がパワーアップして登場

()はNC750X Dual Cluch Transmission
全長×全幅×全高(mm):2210×845×1330
シート高(mm):800
車重(kg):216
排気量(cc):745
タンク容量(L):14
最高出力(PS/rpm):58/6750
最大トルク(kgf・m/rpm):7.0/4750   
価格:¥997,700(¥1,069,200)
カラー:マットディープマッドグレー(マットディープマッドグレー、ファイティングレッド、エコブラックR)

問い合わせ:ホンダお客様相談センター TEL:0120-086819
公式ホームページ:https://www.honda.co.jp/NC750X/

取材・文/安室淳一 写真提供/本田技研工業株式会社

この記事の画像一覧

  • ホンダの優等生バイクNC750X&NC750X Dual Clutch Transmission
  • NX750Xらしさを際立たせる新デザインのヘッドライトを採用
  • 軽量化にも寄与した新設計のホイール
  • フロントブレーキには安心感を与える制動力に優れるダブルディスク
  • 視認性の高い5インチフルカラーTFTメーター
  • 楽な操作を叶えるマルチファンクションスイッチ
  • 軽量&コンパクトなPGM-FI採用の745cc水冷直列2気筒エンジンを搭載
  • アシスト&スリッパークラッチやライディングモードも搭載されている
  • 普段の街中での移動からツーリングまで前方の見通しが利きやすいアップライトなライディングポジションを設定
  • 従来の燃料タンクの位置にフルフェイスヘルメットも収納可能な容量23Lのラゲッジボックスを備える
  • 車両とスマートフォンをBluetooth®で連携し、スマートフォンのマップやミュージックアプリなどの操作を可能にするHonda RoadSyncを搭載している
  • 後続車に急ブレーキをいち早く伝えるエマージェンシーストップシグナルを装備
  • クラッチ操作無しで楽々バイクに乗れるDCTバージョン
  • NC750Xのマットディープマッドグレーカラー
  • NC750X Dual Cluch Transmissionのマットディープマッドグレーカラー
  • NC750X Dual Cluch TransmissionのエコブラックRカラー
  • NC750X Dual Cluch Transmissionのファイティングレッドカラー
  • フレキシブル&コンフォータブルにバイクを楽しめる「NC750X」

この記事の画像一覧を見る(18枚)

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事