
雪に覆われた富士山は美しく清らか。空気の澄んだこの季節はその雄大な姿が、いつもよりくっきりと見えますよね。特に朝焼け、夕焼けで茜色に染まった赤富士は形容し難いほど美しい。美の国であるイタリアもそんな赤富士に魅了されたのか、モト・グッツィから「ROSSO FUJI(ロッソ フジ)」という名のバイクが登場しました。
イタリア語で「ROSSO=赤」という意味ですが、ピアッジオグループジャパンの公式リリースによると「日本との親和性が感じられる“ロッソ フジ(ROSSO FUJI)”を導入」とあるので、きっとROSSO FUJI=赤富士のことなのでしょう。
【ライダーのニオイ悩み解消】梅雨・夏・冬のヘルメットケアはこれ一択!グローブ/靴にも使える多機能消臭器「リメットターボ」を徹底解説
エコでハイパフォーマンス


この記事のタグ
この記事を書いた人
パーツデザイナー坂東 漠
スタンドがないと倒れる。ライダーの支えがないと自立できない。ライダーがいてもときにコケるといった2輪車の特性に魅了され、自転車、e-Bike、モーターサイクルの部品を開発。多くの人は気づかないが、それがないと成り立たないといったパーツを手がけている。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事

















