電動キックボードとの違いは?
「モペロ・ミニ・カーゴ」の販売元はであるSWALLOW社の金さんに操作性などのレクチャーを受けながら、誕生秘話を伺いました。街を快適に走行できる電動キックボードは移動の足としてエコで便利。
しかし、電動モビリティ専門企業のSWALLOW社は電動キックボードが本当に快適で便利なのかを見つめ直したそうです。電動キックボードはコンパクトさも魅力ですが、その反面、荷物を積むスペースが限られています。
さらに免許不要の電動モビリティ全般において「パワーが足りず坂道を登りきれない」という課題が浮かび上がってきたそうです。その2点に着目しては開発したのが、今回の「モペロ・ミニ・カーゴ」なのです。
さらに、荷物を積んだときに求められる安定感をより高めるため、電動キックボードの立ち乗りから自転車のような着座乗りへとライディングスタイルを大きく変更したのです。
この記事のタグ
この記事を書いた人
スタイリスト矢作優一(Leonardo 45)
アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルや新旧を問わず珍しいアイテムを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれた最新ギア、ビンテージモノ、ジャンク品に囲まれた暮らしをしている。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事