MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

これ1台で生活が変わる!? 『時短家電』で効率的に時間を使おう!

突然ですが、時短家電というアイテムを知っていますか? 日常生活の様々な手間を代わりにやってくれる便利な家電を、こう名付けてみました。今までは調理家電や生活家電が当てはまりやすいジャンルだったと思いますが、最近はビジネスシーンで仕事の手間を省けるものも出てきています。そんな時短家電の1つが、日立の電子レンジ「ヘルシーシェフ MRO-TW1」です。
これ1台で生活が変わる!? 『時短家電』で効率的に時間を使おう!

Wスキャン機能で
おかず3品の同時調理を新採用

このヘルシーシェフはレンジ・オーブン・グリル・スチーム・過熱水蒸気の5種類の加熱方法を搭載したオーブンレンジ。メニューに応じて加熱方法を組み合わせ、食品の重さと温度に合わせてオートで火加減をコントロールする、Wスキャン調理を採用。この特徴を生かし、主菜1品と副菜2品の計3品をオートで4人分まで同時調理できる「おかずセット」7メニューを新採用しました。作れる主菜と副菜の組み合わせは何と147通り! 1日1組作っても半年近く持ちます! 主菜1品と副菜2品というと、こんな感じです。
これ1台で生活が変わる!? 『時短家電』で効率的に時間を使おう!

これ、全てが一度の調理で作れるんです!

「65型が10万円以下で狙える時代に」圧倒的没入感にネット機能は当たり前!プロが教える“テレビ”を今買い替えるべき理由とは?

主食とおかずも一度に作れる
忙しい朝にお役立ち!

同梱されているクッキングガイドには、主食とおかず2品が同時調理できるメニューも掲載されています。その中のチャーハンセットを試してみました! ちなみにレシピはこんな感じでサイトからも見ることができます。
これ1台で生活が変わる!? 『時短家電』で効率的に時間を使おう!

今回はチャーハン、アスパラとエリンギのベーコン巻き、トマトのツナ乗せのセットで行きます! 下ごしらえをして待つこと15分……。取り出してみると、
これ1台で生活が変わる!? 『時短家電』で効率的に時間を使おう!

おお、できてる! チャーハンの香ばしい香りが食欲をそそり、ベーコン巻きもいい感じに油が野菜にしみています。この「おかずセット」のほかに、セットメニューとしては、焼きおにぎりセットやトーストセットなどもあり、朝に活用すれば、忙いでいるときでも朝食が短時間かつ手間いらずで作れて、朝がグッと楽になりそうです。

この「ヘルシーシェフ MRO-TW1」のように、調理や日常生活に使える便利な時短家電が、10日発売のMonoMax9月号では数多く掲載されています。ぜひ、「時短家電大調査!!」企画にご期待ください!

日立
ヘルシーシェフ MRO-TW1
実勢売価¥90,000前後
日立アプライアンスお客様相談センター 0120-3121-11
http://kadenfan.hitachi.co.jp/range/

ライター/金山

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事