MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    今度の「FREITAG(フライターグ)」は空気を入れて膨らませる!?画期的なトラベルバッグが限定発売、見逃すな!

    今度の「FREITAG(フライターグ)」は空気を入れて膨らませる!?画期的なトラベルバッグが限定発売、見逃すな!

    実際にヨーロッパを走り、その役目を終えたトラックの幌(タープ)を魅力的なバッグへと再生させるブランド、「FREITAG(フライターグ)」。
    タープのデザインは様々、しかも巨大なタープをどうカッティングするかで印象が丸きり違う。世界に二つとない自分だけのバッグが見つかります。
    絶対に人のバッグと間違わず、名札がなくても自分のバッグだとわかることはいろんな場面でメリットがありますね。例えば旅行など。

    そんなFREITAGから、新しいトラベルバッグ「ZIPPELIN(ツェッペリン)」の登場!
    しかも「空気を入れて膨らませるトローリーケース」という信じられない機能付きです。

    今度の「FREITAG(フライターグ)」は空気を入れて膨らませる!?画期的なトラベルバッグが限定発売、見逃すな!
     

    自転車のインナーチューブをフレームにしている!

    キャリーケースが膨らむ? 画期的なトラベルバッグの秘密はフレームにありました。
    アルミやプラスチック製のフレームではなく、一般的な空気入れで膨らませることができる自転車のインナーチューブをフレームに利用。
    チューブはジッパー付きのフレームスペースに取り付けられているので、「さあ旅行だ」というときに、ポンプで空気を入れて成形するというわけです。
    つまり、使わないときはくるくると丸めておけばいい。
    靴箱に収納できちゃうほどのサイズになるので、これなら置き場所に困りません。今度の「FREITAG(フライターグ)」は空気を入れて膨らませる!?画期的なトラベルバッグが限定発売、見逃すな!今度の「FREITAG(フライターグ)」は空気を入れて膨らませる!?画期的なトラベルバッグが限定発売、見逃すな!

    ウィールにもこだわりあり! ベアリング付きのスケートボード用を採用!今度の「FREITAG(フライターグ)」は空気を入れて膨らませる!?画期的なトラベルバッグが限定発売、見逃すな!
     バッグを小さくたたむ際、トローリー部分も取りはずすことができます。ウィールはスケートボード用を採用とこちらもこだわりあり。ベアリング付きなので回転もスムーズです。

    この新しい「ZIPPELIN」は唯一無二のデザインを持ち、トラックタープならではの耐久性、防水性を持ち、そのうえトラベルバッグの収納問題さえ解決してしまいました。

    もう迷うことなく、欲しい……!
    そう思った方、購入できる場所はクラウドファンディングサイト「kickstarter(キックスターター)」限定となっております。
    既にキャンペーンは始まっていて、~10/12(木)までの期間限定です!
    なぜkickstarter限定かというと、この新しいバッグがどれだけ支持されるか未知であるなか、需要をしっかり把握することで貴重なトラックタープを無駄にしないためだったそう。
    しかし見事、初日で目標額を達成するという快挙で、ZIPPELINの製造が大決定!
    価格はタイミングにより変動しますが、10/12までは必ず購入できます。このチャンスを見逃す手はありません!

    kickstarterでのご購入は⇒コチラよりどうぞ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…