MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

液晶部分が半透明に!より便利で使いやすくなった 電子メモパッド「ブギーボード」!

液晶部分が半透明に!より便利で使いやすくなった 電子メモパッド「ブギーボード」!

2018年8月3日、キングジムの電子メモパッド「ブギーボード」に新機能を備えたモデル「BB-11」が発売されます。

「省エネ性能30%アップはデカい…」年間電気消費量の大きな家電は最新モデルで賢く節電!プロが選んだライフスタイル別“冷蔵庫”2選を徹底解説

 

新製品BB-11で使える5つの便利機能とは?

液晶部分が半透明に!より便利で使いやすくなった 電子メモパッド「ブギーボード」!

① 付属のペンが収納できるスタイラスホルダー

地味だけど、ぜったいに欲しい機能。スタイラスをスマートに収納でき、紛失を予防します。

② シリーズ史上最大の画面279×216mm

図やイラストを描くのに、十分なほぼA4サイズです。

③ 一発消去!のイレースボタン

電子メモパッドの存在意義ともいえるイレースボタン。保存機能を持たない電子メモパッドは、情報漏洩の対策にも効果を発揮。個人情報をメモして、不要になったら一発消去。シュレッダーに掛ける手間をなくします。

④ 不要な消去を防ぐロックボタン

ロック中も書き込むことができます。書き込み中のうっかり消去を防いでくれる有り難い機能です。

⑤ シリーズ初の液晶半透明

A4の資料を下敷きにして、将来の展望を書き込んだり、付属のテンプレートを使ってグラフを書いたりと、ビジネスで使えそうな新機能。

 

また、チームプレイが重要なスポーツでも書いてすぐ消せる電子メモパッドは有効です。 フィールドをかたどったテンプレートを自作すれば、フォーメーションの確認もスムーズに行えます。

液晶部分が半透明に!より便利で使いやすくなった 電子メモパッド「ブギーボード」!

キングジム「ブギーボード BB-11」¥9,200(税抜) 重量:273g

コイン型リチウム電池1個で、約5万回の書き換えが可能。省エネでケーブル不要なのも嬉しいところ。半透明にしたことで用途が格段に広がり、スポーツや学習にも幅広く活用できそうです。

 

キングジム
0120-79-8107
http://www.kingjim.co.jp/

取材・文/横山博之 写真提供/キングジム

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事