MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    シリーズ初!「蒙古タンメン中本」のカップ焼きそばは、やっぱり辛くて極旨!

    セブンイレブンやイトーヨーカドーで販売されている、セブン&アイ・ホールディングスのPB・セブンプレミアム。その人気商品である「蒙古タンメン中本」シリーズから、初の焼きそば『セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 辛旨焼そば』が登場しました。この新商品を、辛い味が苦手なライターが挑戦してみました!

    シリーズ初!「蒙古タンメン中本」のカップ焼きそばは、やっぱり辛くて極旨!

    「蒙古タンメン中本」とは、激辛のラーメンやタンメンが人気の、首都圏に20店舗以上を展開するラーメンチェーン。以前から店主が監修したカップ麺を、セブンプレミアム限定商品として発売していますが、発売10周年を記念して登場したのが、『セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 辛旨焼そば』です。

     

    蒙古タンメン中本っぽい、極太麺

    お湯を入れて5分待ち、湯切りした状態がこちら。中本らしい極太麺です。具材にはチャーシュー、人参、キクラゲなどが使用されているそう。

    シリーズ初!「蒙古タンメン中本」のカップ焼きそばは、やっぱり辛くて極旨!

    ソースがすでに赤い!

    今回も店主監修のもと開発したという、シリーズ初の焼そばは、ソース2種類に加えて、辛味噌風味マヨ付き。

    シリーズ初!「蒙古タンメン中本」のカップ焼きそばは、やっぱり辛くて極旨!

    粉末ソースと液体ソースをかけてみました。

    シリーズ初!「蒙古タンメン中本」のカップ焼きそばは、やっぱり辛くて極旨!

    左側の液体ソースも、右側の粉末ソースも、赤いです。すでに、唐辛子の香りが強くたちのぼり、いかにも辛そうな雰囲気になってきました。混ぜてみます。

    シリーズ初!「蒙古タンメン中本」のカップ焼きそばは、やっぱり辛くて極旨!

    焼きそばというより、油そばな感じになりました。香りは、辛さよりニンニクなどの香ばしさが強くなっています。最後に、肝心の辛味噌風味マヨをかけます。

    気になる辛味噌風味マヨをかけた!

    赤い! そして唐辛子の香りも強くなりました。

    シリーズ初!「蒙古タンメン中本」のカップ焼きそばは、やっぱり辛くて極旨!

    マヨの明るい赤と、ソースがからんだ極太麺の深い赤のコントラストが、味を用意に想像できます。これは確実に辛い!

    シリーズ初!「蒙古タンメン中本」のカップ焼きそばは、やっぱり辛くて極旨!

    辛い味が苦手だけど食べてみた

    一口食べてみると、最初に感じたのは、ニンニクの香りと味がプラスされた焼きそばらしい旨味。あまり辛くないな~、と思っていた直後、消えゆく旨味の中から現れるピリピリとした辛味。

    「あ、辛くなってきた。でもこれならまだいけ……る……、辛~い!」 やはり辛いです。極太麺のもちもちとした食感と甘味、ソースの旨味に隠されていた辛味が後から忍び寄ってくるイメージ。2口目からは、もう辛さと旨さがない混ざった味わいで、辛味は最後まで続きました。でも、辛い味が好きな人には全然つらさはなく、美味いと思える味付けのはず。辛党なら食べて間違いなしです!

    他のシリーズも食べてみた

    『セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 辛旨焼そば』の新発売に合わせて、他2商品、『セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 辛旨飯』と、『セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 辛旨おにぎり雑炊』も発売されています。今回は、『セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 辛旨おにぎり雑炊』も食べてみました。

    シリーズ初!「蒙古タンメン中本」のカップ焼きそばは、やっぱり辛くて極旨!

    こちらは、別売りのおにぎりと一緒に作るタイプ。お好みのおにぎりを入れていいようですが、今回はシンプルに塩おにぎりで作ってみます。

    シリーズ初!「蒙古タンメン中本」のカップ焼きそばは、やっぱり辛くて極旨!

    カップの中に、おにぎりと具材を入れます。

    シリーズ初!「蒙古タンメン中本」のカップ焼きそばは、やっぱり辛くて極旨!

    お湯を注ぎ、3分待った後に、辛味オイルを注ぎます。

    シリーズ初!「蒙古タンメン中本」のカップ焼きそばは、やっぱり辛くて極旨!

    やはり赤いですが、混ぜると、赤みが中和されて、雑炊っぽい見た目に変化。

    シリーズ初!「蒙古タンメン中本」のカップ焼きそばは、やっぱり辛くて極旨!

    スープは、ニンニク、味噌と唐辛子が使われていて、旨み抜群でした。その後から辛味がやってくるのはやきそばと同じです。シンプルな塩おにぎりで作ったので、スープの味が前面に出ましたが、具材やのりを巻いたおにぎりなら、もっと味に変化が出そうです。

     

    おにぎり雑炊をアレンジしてみた

    自分にはちょっと辛かったので、とろけるチーズを入れてみました。味がややマイルドになって食べやすくなり、旨辛味をしっかり味わえるようになりました。中本好きな人には邪道かもしれませんが、これはいい! チーズがとろけやすいよう、スープが熱いうちに入れるのがコツです。

     

     

    セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 辛旨焼そば
    ¥218+税

     

    セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 辛旨おにぎり雑炊
    ¥100+税

     

    セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 辛旨飯
    ¥238+税

    10月22日より発売

     

     

    文・撮影/金山 靖

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…