指先で解錠ができるロック
いまだ自転車の盗難は多く、高価なスポーツ自転車や近年人気のE-BIKEを所有している人は自転車から離れる際、不安に思っている人も多いと思います。高価な自転車に乗る際は、極力自転車から離れることをしなかったり、自転車が見える範囲に置いていると言った話も聞きますが、それでは、せっかくの快適な移動手段だというのに、なんだか矛盾していますよね。自転車を盗難から守る鍵も日々進化をしていて、軽くて頑丈なものも増えています。ただ、毎回鍵をするのが面倒だというのも事実。簡単かつ安心できる鍵はないものか。そこで今回は、簡単で安心な最新のシステムを搭載した自転車用ロック、ULAC社の「TRON」シリーズをご紹介します。
「ペダルがない自転車!?」シティモビリティの新機軸となる“漕がない自転車”モペロ・ミニ・カーゴを試乗してみた
最新鋭のシステム「指紋認証」を採用
1985年に自転車大国台湾で設立されたULAC社は、安全かつデザイン性に優れた自転車用ロックの開発をおこなっている会社で、様々なモデルを展開しています。その中でも最新のシステムを搭載しているのが「TRON」シリーズ。最新の携帯電話などにも使われている「指紋認証」を解錠に採用したモデルで、指先だけで簡単にロックの解錠ができるというもの。これなら簡単かつ安心して愛車を活用できます。登録可能な指紋数は20指、これなら自分だけでなく、家族なども一緒に利用ができて便利(登録の際は、解錠トラブルを避けるために2指以上の登録がオススメ)。使用時間は、連続解錠約2200回(*満充電)で、一度満充電(マイクロUSB使用による充電や約3時間で満充電)にすればしばらくの間は使用可能。万が一、充電がなくなってしまったり、故障が発生した場合には付属するスペアキーでの解錠が可能となっています。
ラインナップはこの春3種類に
現在、この「指紋認証」システムを搭載するモデルは、自転車本体(後輪部分)に設置するタイプのサークル錠と軽量かつ持ち運びに便利なUの文字の形をしたU字ロックの二種類が発売されており、そしてこの春には、頑強なチェーンを使用し、車体を街中のポールやガードレール等にも固定することが可能なチェーンロックの発売も予定されている。自分の自転車活用状況や好み、予算でセレクトが可能となっているので、ぜひマッチしたものを手に入れてください。
TRON-XF
価格:¥12,500(税抜)
カラー:ブラック
防盗機能レベル:4
重量:437g
TRON-XD
価格:¥8,500(税抜)
カラー:ブラック
防盗機能レベル:5
重量:566g
TRON-S
価格:¥8,500(税抜)
カラー:ブラック
2019年春(4〜5月)発売予定
【問い合わせ】
WBS TEL.03-5829-4770
公式ホームページ ulaclock.cc/JP
取材・文/安室淳一 写真提供/WBS
この記事のタグ
モノマックスの記事をシェアする
関連記事