MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「もみG-SHOCK」で紅葉をいつまでも腕元に…!

「もみG-SHOCK」で紅葉をいつまでも腕元に…!

今年の紅葉も全国を通り抜け、各地でほっこりといた気分にさせてくれました。なんだか寂しい気持ちになりますが、あの美しい光景をいつまでも腕元にとどめておける腕時計がG-SHOCKから登場しています。その名も「Kyo Momiji Color」。個人的には「もじG」と呼びたいシリーズです。

「大人気キャンプ系YouTuberと…」Q&Qスマイルソーラーのコラボ版はナチュラルテイストな3型

秋色に染まった3モデル!

「もみG-SHOCK」で紅葉をいつまでも腕元に…!

3つのデジタルインジケーターが特徴の「DW-6900TAL-4JR」は、ケース&バンド全体を燃えるようなカラーリングに彩色。

「もみG-SHOCK」で紅葉をいつまでも腕元に…!

マーブル模様が徐々に色変わりする紅葉具合を見事に表しています。

G-SHOCK「DW-6900TAL-4JR」¥14,000(税抜) ※在庫僅少
●ケースサイズ (H×W×D): 53.2×50×16.3mm●質量: 67g●耐衝撃構造(ショックレジスト)●20気圧防水●ストップウオッチ●タイマー●マルチアラーム・時報●フルオートカレンダー●12/24時間制表示切替●ELバックライト●報音フラッシュ機能

「もみG-SHOCK」で紅葉をいつまでも腕元に…!

もちろん元祖スクエアモデル「DW-5600TAL-1JR」もラインナップ。

「もみG-SHOCK」で紅葉をいつまでも腕元に…! 

こちらは、文字盤全体に秋色に色づく紅葉が。普段前面に押されているタフネスデザインとはちょっと違った、叙情的な表現に自然と目が留まります。

「もみG-SHOCK」で紅葉をいつまでも腕元に…!

ELバックライトを点灯すると、紅葉が浮かび上がるというギミックも。

G-SHOCK「DW-5600TAL-1JR」¥13,000(税抜)
●ケースサイズ (H×W×D): 48.9×42.8×13.4mm●質量: 53g●耐衝撃構造●20気圧防水●ストップウオッチ●タイマー●マルチアラーム・時報●フルオートカレンダー●12/24時間制表示切替●ELバックライト●報音フラッシュ機能

「もみG-SHOCK」で紅葉をいつまでも腕元に…!

最後はデジタル・アナログコンビネーションモデルの「GA-100TAL-1AJR」。ケース&バンドは、いつもどおり力強いブラックカラーですが……

「もみG-SHOCK」で紅葉をいつまでも腕元に…!

文字板には無数の紅葉が! 時刻確認で目をやるたび、ホッとした気持ちになれそうです。

G-SHOCK「GA-100TAL-1AJR」¥17,000(税抜)
●ケースサイズ (H×W×D): 55×51.2×16.9mm●質量: 72g●耐衝撃構造●耐磁時計●20気圧防水●ワールドタイム:世界48都市+UTCの時刻表示、ホームタイムの都市入替機能●ストップウオッチ●タイマー●時刻アラーム5本・時報●フルオートカレンダー●12/24時間制表示切替●LEDライト

「もみG-SHOCK」で紅葉をいつまでも腕元に…!

各モデル、遊環に紅葉の切り欠きを設けてあるのもアクセント。

 

味わい深い「もじG」。G-SHOCKの新たな側面を見せてくれるシリーズです。

カシオ計算機 お客様相談室
03-5334-4869
http://g-shock.jp/

取材・文・撮影/横山博之

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

“反響が最も大きかった”ヒット腕時計、「手が届く今が買い」30万円前後の傑作ウォッチ ほか【時計の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「2024年のヒット商品はこのツボを押さえていた?」買物欲を刺激する“3つのツボ”に着目!今年の消費動向をプロが徹底解説

「欲しいモノ大賞2024」読者から反響が最も高かった“ヒット腕時計”ランキングベスト3

「G-SHOCKの原点が待望の…!?」かつてない再現度!1983年に発売した初号機“DW-5000C”が40年余の時を経て堂々定番化

大注目の“フルメタル”G-SHOCK、「驚異の320時間駆動」すごいスマートウォッチ ほか【腕時計の人気記事ランキングベスト3】(2024年10月版)

完売必至のトレンドウォッチは“二刀流路線”、「1万円以下」優秀スマートウォッチ徹底比較 ほか【時計の人気記事ランキングベスト3】(2024年9月版)

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!