MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【このダウンいい!】日本の最先端技術を取り入れた、収納力抜群のダウンが熱い!

【このダウンいい!】日本の最先端技術を取り入れた、収納力抜群のダウンが熱い!

今回紹介するこちらのブラックレーベル・クレストブリッジのダウンジャケット、実はある最先端技術が取り入れられていることで、注目を浴びている1着なんです。

「ザ・ノース・フェイスの逸品級」季節の変わり目に最高…使いやすさを考慮した丁寧な作りが光る“万能アウター”の実力をスタイリストが徹底解説

【このダウンいい!】日本の最先端技術を取り入れた、収納力抜群のダウンが熱い!

それが、こちら!

仕立ての良さそうなウール生地……に見えて、実はこれプリントなんです。日本の「小松マテーレ」社の最先端技術を駆使することで、高密度なナイロンツイルにグレンチェックツイード柄をプリントした「モナリザ」素材を採用しているとのこと。

なんでわざわざプリント?? そのままウールでいいじゃん。

と、正直、私も思いましたが、ナイロン素材を使うことでメリットがいくつもあるのです。ひとつは軽量化。ウールよりナイロンの方が軽いので、厚着しても動きやすさが確保できます。

また、今回のダウンジャケットはスポーティーな仕上がりになっていますが、通常のウールではこのスポーティーさはなかなか表現できません。このプリントだからこそのデザインに仕上がっています。つまり、この素材の進化によって、洋服の作り手側の想像力も広がったのではと思います。

また、プリントだけでなく、このダウンには優秀なポイントがいくつもあったので、ここに紹介していきます。

まだまだある、優秀ポイントを公開!

【このダウンいい!】日本の最先端技術を取り入れた、収納力抜群のダウンが熱い!

ファスナーには重厚で高級感があるエクセラファスナーを採用しています。この輝きがとてもいい感じ!

【このダウンいい!】日本の最先端技術を取り入れた、収納力抜群のダウンが熱い!

【このダウンいい!】日本の最先端技術を取り入れた、収納力抜群のダウンが熱い!

とてもいいなと思ったのが、この内側の仕様。

内側裾部分のストームガードタブを留めることで、冷たい風の侵入を防いでくれます。実際着用すると、確かに温かで心地よい。防寒性の高さが際立つつくりとなっていました。

【このダウンいい!】日本の最先端技術を取り入れた、収納力抜群のダウンが熱い!

ダウンジャケットながら収納力にも優れています。多数の機能的なポケットが配置されています。

【このダウンいい!】日本の最先端技術を取り入れた、収納力抜群のダウンが熱い!

iPad(9.7インチ)も入りました。

【このダウンいい!】日本の最先端技術を取り入れた、収納力抜群のダウンが熱い!

着用すると、外見からはウール素材の洋服に見える! なんですが、実際はナイロンなので、快適に動けますし、実に便利な一着だと思います。見た目はスポーティーに仕上がっていますが、ウール素材のような表情が高級感あってとてもよいです。

日本の最先端の技術が取り入れられたダウンジャケット。本当に不思議な仕上がりというか、見たことのない一着に仕上がっているので、ぜひ店頭でチェックしてみてください。ダウン自体も非常によい仕上がりでした!

 

ブラックレーベル・クレストブリッジ
グレンチェックプリント ダウンジャケット
¥70,000+税
https://www.crestbridge.jp/s/blacklabel/p/51F1021008

 

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする